カテゴリー
- 事業団主催
- ワークショップ
- 演劇
あたま・からだ・こころを思いっきり使って遊んで
子どもたちの「もっと知りたい!」を引き出す学びの時間。
演劇体験を通して学びを深める【体験型学習】です。演劇といっても、上演目的の活動ではなく、子どもが自ら参加・発見しつつ学ぶ「過程を重視した体験活動」です。「誰か・何かに成りきって演じる」といった体験を通して、子どもが自らの力で考え、表現する力を育むとともに、他者への理解や多様な視点の獲得へと導きます。
■ プログラム
- Aプログラム : 俳句でげきをつくろう、げきで俳句を作ろう。感動を17文字で表してみよう!
- Bプログラム : 地球くんのお困りごとは何?みんなで話し合って地球くんの物語をげきにしよう!
■ 対象
- 小学3~6年生
■ 定員
- 各回16名 ※定員に達し次第受付終了
保護者のご見学には制限があります。別室にてお待ちいただけます。
■ 講師
- 小原ひろみ(劇団うりんこ)
■ 持ち物
- 上履き
- 筆記用具
- 水筒
- 動きやすい服装
開催概要
日時 | 2024年1月21日(日)
|
---|---|
会場 | 名古屋市千種文化小劇場[ちくさ座](アクセス)
|
料金 |
【当日支払】 ・ 各プログラム 2,000円 ・ A+Bセット 3,000円 ※参加費は当日窓口でお支払いください。 |
問合せ | 【内容に関するお問合せ】
【お申込みに関するお問合せ】
|
チケット購入・申し込み |
|
クレジット |
|
---|
講師プロフィール
◆ 小原ひろみ
劇団うりんこの俳優。小学校での学芸会演技指導、中学校・高等学校でのクラス演劇指導、教職員向けのワークショップ、企業でのコミュニケーション研修会などで講師を務めている。愛知東邦大学非常勤講師、名古屋経営短期大学非常勤講師。