歴史講演会 江戸川乱歩デビュー100年!乱歩作品を地理で読み解く。

カテゴリー

  • 事業団主催
  • その他
  • 未就学児入場不可

名古屋出身の作家・江戸川乱歩が「二銭銅貨」で文壇デビューして、今年は100年目にあたります。実は乱歩は、あまり知られていませんが旅が大好きで、生涯を通じて全国を放浪して歩きました。乱歩作品に鏤められた土地の名前から、彼の作品世界を地理学的に読み解いてみましょう。

【講師】小松史生子(金城学院大学 文学部 教授)
東京都生まれ。東京大学大学院総合文化研究科修了。博士(学術)。日本近現代文学・文化専攻。主な著書に『探偵小説のペルソナ 奇想と異常心理の言語態』(双文社出版)、『乱歩と名古屋 地方都市モダニズムと探偵小説原風景』(風媒社)。共著に『〈怪異〉とナショナリズム』(青弓社)など。

新型コロナウイルス感染拡大防止について(3月13日現在)

  • 咳エチケット、検温、手指のアルコール消毒にご協力ください。
  • 体調のすぐれない方、熱のある方(37.5℃以上)はご入場いただけません。

なお、今後の新型コロナウイルス感染症の感染状況や、各政府機関の指針・ガイドラインの変更に応じて、対応を変更する場合もございますので、あらかじめご了承ください。

開催概要

日時

2023年5月12日(金)
14:00開演(13:30開場)

講演時間90分予定

会場

千種文化小劇場
名古屋市千種区千種3丁目6番10号
会場へは公共交通機関でお越しください。

アクセスマップ

料金 【全自由席】 500円

・未就学児の入場はご遠慮ください。
・事前にチケットをご購入いただくか、メールフォームより予約してください。
問合せ

名古屋市千種文化小劇場
TEL:052-745-6235

チケット購入・申し込み

・名古屋市文化振興事業団チケットガイド
TEL 052-249-9387(ナディアパーク8階/平日9:00~17:00/チケット郵送可)

・千種文化小劇場のほか、名古屋市文化振興事業団が管理運営する文化施設窓口でもお求めいただけます。
(各区文化小劇場・芸術創造センター・青少年文化センター・名古屋能楽堂・市民ギャラリー栄・演劇練習館・東山荘)

・下記メールフォームから購入予約いただけます。(当日受付にてお支払い)

▶ご予約はこちら

その他

発売日 3月22日(水)9:00~チケット発売開始
主催 名古屋市文化振興事業団千種文化小劇場[ちくさ座]
協賛 トヨタモビリティ中京株式会社

会場情報

FACILITY INFORMATION
施設外観の写真
千種文化小劇場
名古屋市千種区千種三丁目6番10号
開館時間

午前9時~午後9時30分

  • ただし利用状況により早期閉館する場合があります

【窓口受付時間】

平日・土曜日:午前9時~午後8時(休館日を除く)

日曜日・祝日:午前9時~午後5時

  • 競合受付最終日は各競合受付の申込が午後5時まで
アクセス
  • 地下鉄桜通線「吹上」下車 7番出口より北へ徒歩3分
  • 市バス「大久手」下車すぐ(吹上11号系統、栄16号系統、名駅17号系統、八事12号系統)
駐車場

13台
料金(1日1回)は、普通自動車300円

駐車料金の減免について

客席数 251席(車椅子席2席)
座席表 客席図を見る
バリアフリー情報 バリアフリー情報を見る