あの頃の歌コンサート

カテゴリー

  • 事業団主催
  • 音楽
  • 未就学児入場不可

※終了しました

「出会いと別れ」、人の心を揺るがすこのテーマは数々の名曲を生み出してきました。

プロのクラシック歌手と演奏家で構成されたアンサンブルにより、歌謡曲からクラシックまで時代を彩った懐かしの名曲をお届けします。

開催概要

日時

令和6年1月11日(土)

14:00開演(13:30開場)

会場

北文化小劇場

料金 <全自由席・前売当日共通> 
一般 1,500円  
友の会会員 1,300円
障がい者 1,300円
北区民割 1,300円

発売日:令和6年11月27日(水)

※事業団友の会会員、障がい者手帳等をお持ちの方は購入時に会員証、障がい者手帳等をご提示ください。障がい者の方は、ご本人と付添1人まで割引料金でお求めいただけます。

※未就学児の入場はご遠慮ください。

※北区民割は北文化小劇場の窓口のみの取り扱いです。北区在住または在勤・在学の方が対象となります。身分証や勤務先の名刺、名札等をご提示ください。

※当日券は完売の場合を除き、開場時刻の30分前から販売します。

問合せ

北文化小劇場 TEL 052-910-3366

チケット購入・申し込み

令和6年11月27日(水)9:00~発売

<チケット取扱い>

・名古屋市北文化小劇場 ☎052-910-3366(火~土 9時~20時/日・祝 9時~17時)

・名古屋市文化振興事業団チケットガイド ☎052-249-9387(平日9:00~17:00/チケット郵送可)

・名古屋市文化振興事業団が管理運営する文化施設窓口

・電子チケットTEKET

出演

アンサンブル hoku hoku(ホクホク)

 <メンバー>

 菊池京子(ソプラノ)

 西元 佑(バリトン)

 松原未弥(フルート)

 秀平雄二(ピアノ)

hokuhoku.jpg

曲目

贈る言葉(海援隊)

卒業写真(松任谷由実)

もしもピアノが弾けたなら(西田敏行)

ほか

主催 (公財)名古屋市文化振興事業団(北文化小劇場)

会場情報

FACILITY INFORMATION
施設外観の写真
北文化小劇場
〒462-0037 名古屋市北区志賀町4丁目60番地の31
開館時間

午前9時~午後9時30分

  • ただし利用状況により早期閉館する場合があります

【窓口受付時間】

平日・土曜日:午前9時~午後8時(休館日を除く)

日曜日・祝日:午前9時~午後5時

  • 競合受付最終日の各競合受付の申込は午後5時まで
アクセス
  • 地下鉄名城線「黒川」下車 4番出口より北へ徒歩12分
  • 「黒川(北)」もしくは「黒川」より、市バス(幹栄1号系統、黒川11号系統、黒川12号系統)「北図書館」下車 東へ徒歩3分
駐車場

37台(駐車場は図書館と共用です。)
料金(1日1回)は、普通自動車300円

駐車料金の減免について

近隣のコインパーキング案内はこちら

客席数 297席(イス席237席、マス席60席、車椅子席3席)
座席表 客席図を見る
バリアフリー情報 バリアフリー情報を見る