カテゴリー
- 事業団主催
- ワークショップ
- 舞踊(洋・邦)
★小学4年生~中学3年生の出演者大募集★
プロのダンサーと新しい仲間で
コンテンポラリーダンスを作って舞台で発表しよう!
緑文化小劇場では、11月25日(土)に上演するダンス作品に出演してくれる元気いっぱいのあなたを募集します!
ダンスをしたことがなくても大丈夫♪ナゴコンのダンサーたちが、やさしくたのしくおしえます。
新しい仲間といっしょに舞台で踊って、すてきな思い出をつくりませんか?
開催概要
日時 | 公演日:2023年11月25日(土) ※練習日程はチラシをご覧ください。 |
---|---|
会場 | 緑文化小劇場(名古屋市緑区乗鞍二丁目223番地の1) |
料金 | 参加料 5,000円 |
問合せ | 緑文化小劇場 052-879-6006 9~20時(日・祝は17時まで)・月曜休(月曜が祝日にあたる場合はその翌日) |
チケット購入・申し込み | 以下からteketにアクセスし、「参加券」を発行後、アンケートにて必要事項をご入力ください。 ※参加料は1回目の練習の際に現金にてお支払いください。 |
講師 渡邊智美
ダンサー、振付家。3 歳よりクラシックバレエを学ぶ。大島 早紀子、笠井叡、nibrollなどの作品に参加。『New Zealand art Festival 「WHITE NIGHT」(オークランド) 』『福岡ダンスフリンジフェスティバル』『dance in Asia(インドネシア )』『ソウル・コレオグラフィー・フェスティバルSCF(韓国)』などで自身の作品を発表。
名古屋スクールオブミュージック&ダンス専門学校 ダンス科講師
REI dance collection NAGOYA コンテンポラリー講師
保護者の皆様へ
「劇場でおどろう!」は、コンテンポラリーダンスの練習を複数回行い、作品を緑文化小劇場の舞台で発表する体験型プログラムです。コンテンポラリーダンスは、身体を使って自由に表現を楽しみます。仲間とともに取り組むことで想像力や個性を活かす学びの場となり、コミュニケーション能力や表現力の向上が期待できます。新たな仲間と、「劇場の舞台で踊る」という非日常的な経験はかけがえのない大切なものになるでしょう。