事業と取り組み
ファン・デ・ナゴヤ美術展
2025年02月07日
What's ~「ファン・デ・ナゴヤ美術展」とは?~
名古屋市市民文化振興事業積立基金(文化基金)を活用し、1999年から開催している美術展です。
美術の企画に注目した、全国的にも珍しいコンペティションで、「こんな美術展を実現したい!」という新しいアイデアを募集し、採択後には進捗報告会をステップアップの場として、アーティストに伴走支援をしながら、企画を実現しています。
report ~開催報告~
date
2025年1月10日(金)~19日(日)
venue
名古屋市民ギャラリー矢田
exhibitor
-第1展示室-
「YAKUDOW~踊りの行方と身体表現」
企画・出品作家:辻 將成
-第2~3展示室-
「木の外側から森の内側まで」
企画・出品作家:佐藤健博
-第4~7展示室-
「フレームの中、フレームの外、ゆらぎの境界」
企画:浅尾 楽 出品作家:門田健嗣、西尾秋乃
audience
1,857人(好評価率86.2%)
attempt
学生スタッフの募集
名古屋学芸大学、名古屋芸術大学、愛知県立芸術大学にご協力いただき、美術家を目指す学生の皆さんに、会場受付のお仕事をお願いしました。将来の活躍に向けてのセルフマネジメントの一助になってくれることを願います。