職業体験プログラム参加者募集
私たちの仕事をより知っていただくために、職業体験プログラムを開催いたします。
学生だけでなく、社会人からも募集します。
皆様の申込みお待ちしております!
申込み締切りました。
たくさんのご応募ありがとうございました。
対象者 |
文化芸術や劇場の仕事に興味のある大学生・大学院生・専門学生、社会人も可(おおよそ40歳以下の方) |
応募締切日 | 2024年7月15日(月・祝) |
<プログラム>
プログラムは全部で5つあります。全プログラム通しでも、一部のみでも参加可能です。
参加必須や参加するのに条件があるプログラムもありますが、未経験の方でもご参加いただけます。
1.事業団の概要と先輩座談会(参加必須)
日時 | 2024年8月8日(木)9:30~12:00 |
定員 | 20名 |
内容 |
・概要 名古屋市文化振興事業団とは ・先輩との座談会 就活の苦労 |
会場 | 名古屋市文化振興事業団 本部事務局 |
2.文化事業の企画
日時 | 2024年8月8日(木)14:00~17:00 |
定員 | 16名 |
内容 |
企画の立て方 |
会場 | 名古屋市文化振興事業団 本部事務局 |
3.技術職員体験
日時 | 会場によって異なる |
定員 | 1公演上限2名 |
内容 | 現役職員が講師となり、劇場の技術職員の仕事を体験する |
会場 | ![]() ※2日間の日程は両日参加必須 ※時間は演出や当日の状況により変動いたします。 |
4.名古屋市文化振興事業団主催公演スタッフ体験(舞台スタッフ)
日時 | 会場によって異なる |
定員 | 1公演上限2名 |
内容 |
現役職員が講師となり、当事業団主催公演の舞台スタッフを体験する ※3.技術職員体験申込者のみ申込み可能 |
会場 | ![]() ※2日間の日程は両日参加必須 ※時間は演出や当日の状況により変動いたします。 |
5.名古屋市文化振興事業団主催公演スタッフ体験(ホールアテンド)
日時 | 会場によって異なる |
定員 | 1公演上限3名 |
内容 |
現役職員が講師となり、事業団主催公演のホールアテンド(来場者対応)を体験する |
会場 | ![]() ※時間は演出や当日の状況により変動いたします。 |
待遇
職業体験中の報酬、交通費、宿泊費、食事等の支給はございません。
申込方法
下のリンクから、Googleフォームでお申し込みください。
「3.技術職員体験」、「4.名古屋市文化振興事業団主催公演スタッフ体験(舞台スタッフ)」、「5.名古屋市文化振興事業団主催公演スタッフ体験(ホールアテンド)」をご希望の方は、希望する公演を第1希望から第3希望までお選びください。
申込み締切後、ご参加についてのご案内をメールでお送りいたします。
応募多数の場合、抽選とさせていただきます。ご了承ください。
【職業体験申込時の注意事項】
※職業体験申込時に取得した個人情報は、職業体験に関する事務以外では使用しません。
※各公演で知り得た情報の第三者への提供を禁止します。
※職業体験中の参加者による写真撮影については、当事業団の了承を得られた場合のみ可能とします。
※公演の録音・録画は禁止します。
※職業体験の参加は職員の採用に繋がるものではありません。
問合せ先
公益財団法人名古屋市文化振興事業団 文化振興部総務課
〒460-0008 愛知県名古屋市中区栄三丁目18-1 ナディアパーク8階
TEL:052-249-9390(平日9:00~17:00)
E-mail:jinji@bunka758.or.jp