カテゴリー
- 事業団主催
- 音楽
- 未就学児入場不可
第35回名古屋演奏家育成塾にて奨励賞および名古屋市文化振興事業団賞を受賞された若手実力派ピアニスト井上莉那さんの音色をお楽しみください。
開催概要
日時 | 2024年3月23日(土) 13:00開場 13:30開演 |
---|---|
会場 | 熱田文化小劇場 TEL 052-682-0222 ※劇場専用の駐車場はございません。公共交通機関をご利用ください。 |
料金 |
全自由席 一般:2,000円 友の会会員(前売りのみ):1,800円 障がい者手帳等をお持ちの方ご本人と付添いお一人様まで:1,800円 ※未就学児入場不可 |
問合せ | 熱田文化小劇場 TEL 052-682-0222 |
チケット購入・申し込み | 発売日:2023年7月2日(日) 名古屋市文化振興事業団チケットガイド TEL 052-249-9387(平日9:00~17:00/郵送対応可) 名古屋市文化振興事業団が管理する文化施設窓口(土日祝日も営業) |
井上莉那(ピアノ)
第35回名古屋演奏家育成塾 奨励賞、及び名古屋市文化振興事業団賞を受賞。
名古屋市立菊里高等学校音楽科、 桐朋学園大学を経て同大学修士課程を修了。
現在、同校博士後期課程1年に在籍。
西原稔氏のもとでムツィオ・クレメンティについての博士論文の執筆を行っている。
第69回全日本学生音楽コンクール 高校の部 名古屋大会 第3位、
第22回大阪国際音楽コンクール第1位、
第26回ブルクハルト国際音楽コンクール第1位、
1st International Moscow Music Competition 第1位 他受賞。
桐朋学園大学成績優秀者によるStudents' Concert、ピアノ専攻卒業演奏会に選抜され出演。
「悠久の第九」にて、 小松長生指揮、セントラル愛知交響楽団と共演。
第20回浜松国際ピアノアカデミー、モーツァルテウム夏期国際音楽アカデミー修了。
TIHMS Summer Academy (オランダ)にてソロリサイタルに出演。
ピアノを尾川久美子、 佐野翠、 佐野恵、 玉置善己、 西川秀人の各氏に、
現在、新井博江、清水和音の両氏に師事。
また室内楽を堀正文、神谷美千子、景山誠治の各氏に師事。
曲目 |
F.ショパン -ノクターン 第8番 変ニ長調 Op.27-2 -スケルツォ 第2番 変ロ短調 Op.31 -ピアノ・ソナタ 第2番 変ロ短調 Op.35 R.シューマン/ -アラベスク ハ長調 Op.18 -クライスレリアーナ Op.16 ほか |
---|---|
主催 |
名古屋市文化振興事業団[熱田文化小劇場] 井上莉那ピアノリサイタル実行委員会 |
共催 |
名古屋演奏家育成塾実行委員会 |