ワークショップ「はじめての子ども三味線体験教室」

カテゴリー

  • 事業団主催
  • ワークショップ
  • 伝統芸能
  • 未就学児入場不可

三味線を弾いてみよう!「さくらさくら」「十五夜」に挑戦!

熱田の伝統芸能「どどいつ•熱田神戸節(あつたごうどぶし)・正調名古屋甚句(せいちょうなごやじんく)」も一緒に歌ってみよう。

開催概要

日時

2025年8月27日(水)
14:00~15:30

会場

熱田文化小劇場 ホール

料金 [当日精算/要事前申込み]

受講料 1000円(三味線楽器道具使用料等含む)
※未就学児入場不可 
※料金は当日ご精算ください
※保護者やきょうだいなどグループで三味線一梃(いっちょう)を使用する場合は、二人目以降おひとり500円をいただきます
問合せ

熱田文化小劇場 TEL 052-682-0222

チケット購入・申し込み

7月13日(日)9:00から先着順で電話受付

熱田文化小劇場 TEL 052-682-0222

講師

華房小真(はなぶさこまさ)(どど一(いつ)小真)

(端唄 華房流 華の会 家元、熱田神戸節・どど一保存会副会長)

主催 名古屋市文化振興事業団(熱田文化小劇場)

会場情報

FACILITY INFORMATION
施設外観の写真
熱田文化小劇場
〒456-0031 名古屋市熱田区神宮三丁目1番15号 北館 2F
開館時間

午前9時~午後9時30分

  • ただし利用状況により早期閉館する場合があります

【窓口受付時間】

平日:午前9時~午後8時(休館日を除く)

土・日・祝日:午前9時~午後5時

  • 競合受付最終日は各競合受付の申込が午後5時まで
アクセス
  • JR東海道本線「熱田」下車 徒歩1分
  • 地下鉄名城線「熱田神宮西」(旧「神宮西」)下車 2番出口より東へ徒歩5分
  • 名鉄名古屋本線「神宮前」下車 西口より北へ徒歩8分
  • 市バス「熱田区役所」下車すぐ(幹神宮2号系統、栄21号系統、金山19号系統、熱田巡回系統)
駐車場

地上18台、地下67台

  • 熱田区役所。熱田図書館と共用の駐車場です
客席数 352席(車椅子席2席)
座席表 客席図を見る
バリアフリー情報 バリアフリー情報を見る