カテゴリー
- 事業団主催
- 伝統芸能
- 無料
- 未就学児入場不可
ずっと昔の江戸時代、すでに日本には世界がおどろく「木でできたロボット」がありました。
トコトコとお茶を運んだり、弓をひいて矢を放ったり、踊りを踊るそのロボットは「からくり人形」と呼ばれます。本公演では、江戸の技術を今に受け継ぐからくり師、九代玉屋庄兵衛さんにご登壇いただきます。目の前で動くからくり人形を見られる貴重な機会です。夏休みに親子おそろいでぜひご参加ください!
開催概要
日時 | 令和7年8月21日(木) |
---|---|
会場 | 北文化小劇場 |
料金 | 無料
<要事前申込> 全自由席 |
問合せ | 北文化小劇場 TEL 052-910-3366 |
チケット購入・申し込み | 7月26日(土)9時~ teketにて受付開始 ○先着50名 ※未成年のみの参加不可 ※申込上限:5名 ※定員に達し次第締め切らせていただきます。 |
講師 | 九代玉屋庄兵衛 |
---|---|
内容 |
実演および解説 約30分 見学 約30分(予定) ※見学時に講師解説はありません。 |