モーニングジャズ 森永理美Trio

カテゴリー

  • 事業団主催
  • 音楽

朝からジャズを楽しむことができるコンサート「モーニングジャズ」

今年ははピアノとベース、ドラムで爽やかなコンサートをお届け。

癒しのひとときをお過ごしください。

開催概要

日時

令和7年10月16日(木)10:00開場 10:30開演

会場

北文化小劇場 TEL 052-910-3366

料金 〈全自由席〉
一般 1,500円
友の会会員・障がい者等 1,300円
北区民割 1,300円
  • 北区民割は北文化小劇場窓口および電子チケットにて取り扱い。北区在住または在勤・在学の方が対象となります。住所が記載されている身分証や勤務先の名刺、名札等をご提示ください。
  • 0歳から入場可。誰もが気持ちよく演奏を楽しんでいただけるよう、周囲への気配りにご配慮をお願いします。
  • ひざ上での鑑賞無料。お席が必要な場合はチケットをお求めください。
問合せ

北文化小劇場 TEL 052-910-3366

チケット購入・申し込み

チケット発売日:7月24日(木)9:00~

・北文化小劇場 TEL 052-910-3366

・名古屋市文化振興事業団チケットガイド TEL 052-249-9387

・名古屋市文化振興事業団が管理運営する文化施設窓口(土日祝日も営業)

・電子チケットteket

曲目

Over the rainbow(虹の彼方に)

Milestones

Someday my prince will come(いつか王子様が)  ほか

主催 (公財)名古屋市文化振興事業団(北文化小劇場)
協力 名古屋市北区役所

出演者

森永理美(ピアノ)

ピアノ講師である母親の影響でピアノを始める。愛知県立明和高校 音楽科に進み、クラシックピアノを学んだのち、高校時代に初めて聴いたジャズに興味を持ち、甲陽音楽学院に入学。在学時から音楽活動を開始し、卒業後本格的に演奏活動を行う。自己のピアノトリオでのライブはもちろん、ボーカリスト、フロント楽器のサポートも精力的に行い、活動を全国に広げる。作、編曲も行う。

森永理美Instagram

坂崎拓也(ベース)

1980年6月26日生まれ。 12才でギター、16才からエレキベースを始め、高校卒業後、甲陽音楽学院に入学。卒業後にフラリと行ったジャムセッションで無理矢理弾かされ、悔しい思いをしたのをきっかけにコントラバスを始める。様々なベーシストを研究し、独自のプレイスタイルを身につける。演奏活動はジャズだけにとどまらず、ファンクやポップス等でも活躍し、オーケストラにゲスト出演した際はウクレレのジェイク・シマブクロとも競演。これまでに渡辺貞夫(as)、山口真文(ts)、辛島文雄(p)、山中千尋(p)、秋田慎治(p)、黒田卓也(tp)等国内外を代表するジャズプレイヤーとの演奏や、原田知世(vo)、植村花菜(vo)等のPopsアーティストのコンサートやレコーディングに参加。様々なドラマやCMの音楽にも携わっている。2016年にはNHKの朝の連続ドラマ「べっぴんさん」に出演。現在は演奏活動とともに制作やアレンジにも活動の幅を拡げている。

浅井翔太(ドラム)

6歳から電子オルガン、11歳よりドラムを習い始める。ヤマハPMSで伊藤孝志氏に師事。中学・高校では吹奏楽部に入部し、クラシックパーカッション全般を経験しながら様々なジャンルの音楽に触れる。2007年 名古屋音楽大学ジャズ・ポピュラーコースに入学しジャズドラムを黒田和良氏に師事。クラシックパーカッション・打楽器アンサンブルを岡田知之、山口恭範、栗原幸江の各氏に師事。2011年 名古屋音楽大学を卒業。同年夏に渡米し、Centrum Jazz Workshopに参加。Jay Thomas、Gary Smulyan、Quincy Davisの各氏から直接指導を受ける。現在は名古屋市のジャズクラブを中心にライブやレコーディング、CMに出演。またドラム・パーカッション講師としても活動中。

会場情報

FACILITY INFORMATION
施設外観の写真
北文化小劇場
〒462-0037 名古屋市北区志賀町4丁目60番地の31
開館時間

午前9時~午後9時30分

  • ただし利用状況により早期閉館する場合があります

【窓口受付時間】

平日:午前9時~午後8時(休館日を除く)

土・日・祝日:午前9時~午後5時

  • 競合受付最終日の各競合受付の申込は午後5時まで
アクセス
  • 地下鉄名城線「黒川」下車 4番出口より北へ徒歩12分
  • 「黒川(北)」もしくは「黒川」より、市バス(幹栄1号系統、黒川11号系統、黒川12号系統)「北図書館」下車 東へ徒歩3分
駐車場

37台(駐車場は図書館と共用です。)
料金(1日1回)は、普通自動車300円

駐車料金の減免について

近隣のコインパーキング案内はこちら

客席数 297席(イス席237席、マス席60席、車椅子席3席)
座席表 客席図を見る
バリアフリー情報 バリアフリー情報を見る