正月特別公演事前学習講座

カテゴリー

  • 事業団主催
  • 伝統芸能
  • 未就学児入場不可

今年で生誕百年を迎える作家三島由紀夫。小説や評論、戯曲など、多彩なジャンルで活動をした彼は、能楽に魅了され影響を受けたことでも知られています。今年度の名古屋能楽堂定例公演は、この三島由紀夫の事跡や作品に関わる能作品をご紹介いたします。
 正月特別公演の能の演目は「翁」と「乱」(猩々乱)。三島は知人に宛てた手紙の中で、「翁」「道成寺」「猩々」という演目の公演の観劇を『バレエみたいな番組のお能を見に行く』と表現しており、その‟身体性”にも関心を寄せていたことが伺えます。事前学習講座では、三島を魅了した能の両演目について物語背景や見どころなどをご紹介します。

開催概要

日時

令和7年12月13日(土)13:30開場 14:00開演

会場

名古屋能楽堂 会議室

料金 全自由席 中学生以上入場可。
500円
  • 今回事前学習講座券購入による定例公演チケット代割引はありません。
  • 友の会会員・障がい者・定例公演チケット購入等との割引はありません。
問合せ

〒460-0001 名古屋市中区三の丸1-1-1
名古屋能楽堂 TEL 052-231-0088 FAX 052-231-8756

チケット購入・申し込み

チケット発売日:10月16日(木)~

講師 飯塚恵理人(椙山女学園大学外国語学部教授)
内容 正月特別公演の能の演目「翁」「乱」の解説講座

会場情報

FACILITY INFORMATION
舞台の写真
名古屋能楽堂
〒460-0001 名古屋市中区三の丸一丁目1番1号
開館時間

午前9時~午後9時

  • 展示室の見学は午後5時まで
  • ただし利用状況により早期閉館する場合があります

【窓口受付時間】

午前9時~午後5時(休館日を除く)

アクセス
  • 地下鉄鶴舞線「浅間町」下車 1番出口より東へ徒歩10分
  • 地下鉄名城線「名古屋城」(旧「市役所」)下車 7番出口より西へ徒歩12分
  • 市バス「名古屋城正門前」下車すぐ(栄13号系統、栄27号系統、西巡回系統)
  • なごや観光ルートバスメーグル「名古屋城」下車すぐ
駐車場

0台

客席数 630席(正面290席、脇正面178席、中正面162席)、車椅子席5席
座席表 客席図を見る
バリアフリー情報 バリアフリー情報を見る