カテゴリー
- 事業団主催
- 音楽
- 未就学児入場不可
愛知県立芸術大学がモーツァルトの名作オペラ《ドン・ジョヴァンニ》を上演します。
音楽と美術の両分野が連携し、学生と教員が一体となって創り上げる県立芸術大学ならではの舞台です。
開催概要
| 日時 | 2025年12月6日(土)・7日(日) 開演14時(開場13時30分) |
|---|---|
| 会場 | 青少年文化センター アートピアホール |
| 料金 |
A席2,500円 B席2,000円 プレミア・シート5,000円 ★プレミア・シート購入を通じて、オペラを学ぶ学生と、愛知県立芸術大学オペラ公演を是非ご支援ください!★ 1階・12列11番~22番、13列11番~22番への配席の確約、ノベルティだけでなく、今年は公演両日、13時10分からアートピアホール・ロビーで音楽学部声楽専攻教員、舞台美術製作プロジェクト教員によるプレ・トークを企画しました(プレミア・シートの皆様は13時以降ロビーにお入りいただけます)。ぜひお楽しみに! ※事業団配席分は売り切れました。 |
| 問合せ | 愛知県立芸術大学 芸術情報・広報課 TEL0561-76-2873 |
| チケット購入・申し込み | ・名古屋市文化振興事業団チケットガイド 052-249-9387【郵送可】 青少年文化センター他、市内の文化小劇場等事業団が管理する文化施設窓口 ・愛知芸術文化センタープレガイド 052-972-0430 ・愛知県公立大学生協 芸大購買店 0561-63-7800 |
愛知県立芸術大学オペラ
愛知県立芸術大学では、毎年12月にオペラ公演を開催しています。
2025年度はその傑作《ドン・ジョヴァンニ》を取り上げます。
本公演は、愛知県立芸術大学の教育と創造の成果を総合的に発信する舞台として位置づけられています。大学院美術研究科の教員・学生による舞台美術デザインをはじめ、音楽学部および大学院音楽研究科の教員・学生がキャスト、合唱、管弦楽、稽古ピアノなど、各分野で参加します。音楽と美術が融合した舞台芸術の創造は、本学オペラの大きな特色となっています。
指揮:澤村 杏太朗
演出:飯塚 励生
キャスト:愛知県立芸術大学大学院学生
管弦楽:愛知県立芸術大学管弦楽団(チェンバロ:桃井 佑子)
合唱:愛知県立芸術大学合唱団
