カテゴリー
- 事業団主催
- 音楽
※終了しました
一度は耳にしたことのある名曲を、ラテン調にアレンジしてお届けします。お洒落で陽気な音楽をホールの生演奏で楽しみましょう♪
0歳からのベビーたちはもちろん、プレママ・プレパパも大歓迎!
笑っても踊っても、泣いちゃっても、みんなほっこりの気持ちで過ごせるコンサートです。
開催概要
日時 | 2024年12月5日(木) 午前の回 10時30分 午後の回 14時 ※各回30分前開場 |
---|---|
会場 | 昭和文化小劇場 |
料金 |
ペア 1,000円 追加1名 700円 ※当日精算 |
問合せ | 昭和文化小劇場 052-751-6056 |
チケット購入・申し込み | teketにて事前予約受付中 |
*特別企画*
サンタの絵本と楽しむクリスマスソングコーナー
楽器でラテンのリズムを楽しもう!コーナー
〇スタッフ手作りのギロ……どんな音がでるかな??
〇ペットボトルスティック ……叩いて鳴らしてみよう!
(※ペットボトル2本をご持参ください)
親子で一緒に、音を鳴らして演奏に参加していただけます。
012コンサートって?
小さなお子さまとその保護者の皆さまが、他のお客さまに気兼ねせずに楽しんでいただくためのプロジェクトです。多少のざわめきなどはご了承いただけますと幸いです。
★授乳室・オムツ替えスペース有
★ベビーカー預かり有
★当日精算だから、突然の体調不良などでも安心。簡単にキャンセルできます。(メール・電話にて劇場にご連絡ください)
出演者
ボーカル
Aya Sagarra
日本でのバンド活動を経て、2011年から留学の為キューバへ。 現地では踊りや歌を中心に、勉強。歌は、元Rumberos de Cubaの Ernesto Gatell ことEl Gato氏、Yacel Sagarra Rodríguez氏に師事。 Rumberos de Cubaのコンサートでは何度か共演し、 同年、Yacel Sagarra氏とDúo(デュオ)の活動を開始。12月には初のアルバム「Andante」を録音。 2012年からは拠点を首都のハバナに移し、本格的に活動を始める。 Vicente FeliúやEduardo Sosa、Septeto Nacional等のキューバを代表する 様々なアーティストのコンサートへゲスト出演。 また、現地のラジオやテレビ番組への出演も果たす。 年末にはオリジナル曲を収録したアルバム「Voy detrás de ti」を録音。 2014年に人生のパートナーでもあるYacelが来日。その年より日本での活動を本格的に開始。夫婦ならではの息の合ったハーモニーで観客を魅了している。同年Yacelが結成したキューバンサルサバンドSon d' K.Libreに所属。 2018年にハバナで録音したVoy detrás de tiをリリース。 リリースツアーで全国各地でライブを行った。 2023年はSon d’ K.Libreの初アルバムをリリース。2024年にはリリースツアーを決行。関西を中心に各地で音楽活動を行なっている。
クラリネット
水野 沙織
名古屋芸術大学音楽学部演奏学科卒業。同大学大学院音楽研究科修了。第3回名古屋音楽コンクール管楽器部門第1位。フランスにてMusicAlp2017音楽アカデミーに参加し、室内楽クラス選抜演奏会に出演。2019年及び2021年に電気文化会館ザ・コンサートホールにてソロリサイタルを開催。その他、メリーポピンズ等ミュージカルにも参加し幅広く活動を行う。これまでに、クラリネットを鳥居小百合、品川政治、竹内雅一の各氏に師事。Clarinet Ensembleみたらしだんご、木管五重奏EnsembleALK、演奏集団Real Notes、Mimosa各メンバー。
ピアノ・作編曲
大山 りほ
1978年兵庫県尼崎市出身
赤ちゃんの頃からおもちゃのピアノの前を片時も離れない様子を見て、親がピアノを習わせた事がきっかけでピアニストへの道を歩み始める。
大学進学を機に、天理大学「ALSジャズオーケストラ」に加入。
以降、ジャズピアノ奏法及び作編曲法などを学びながら、ポップス・ラテンなどジャンルを問わない様々なミュージシャンとのライブ、レコーディング等に参加。
また、関西初のラテンセッションにてホストバンドを務める。
現在様々なミュージシャンのサポート、CM やアニメへの楽曲、USENや映画音楽の作編曲録音を行い、その安定感ある演奏力は絶大な信頼と、高い評価を得ている。
ベース
坂井 美保
1989年 滋賀県出身。高校時代に吹奏楽部でコントラバスを始める。
大学入学後、天理大学ALS Jazz Orchestraに所属し、第41回YAMANO BIG BAND JAZZ CONTESTで第8位敢闘賞を受賞。
卒業後、ビックバンドを中心にポップスやサルサなど様々なジャンルで活動する中、テナーサックス奏者長谷川朗氏と出会い、本格的にジャズベーシストとして活動を始める。
2017年9月 ピアニスト山中千尋トリオツアーに参加。関西を中心に活躍中。
パーカッション
岩月 香央梨
1988年 愛知県岡崎市出身。
2018年、荒川B琢哉・岡本健太両氏と共に主宰するサルサバンド「I.y.a」を結成。都内を中心に、東名阪ツアーを開催する等精力的に活動中。 山田洋次脚本・演出 音楽劇「マリウス」、阿木燿子・宇崎竜童プロデュース「Ay 曽根崎心中」等舞台にもパーカッションで出演。 2024年シシド・カフカ主宰「el tempo」へ加入。 現在、関東へ拠点を移し様々なアーティストとのライブやセッションへ参加。 ジャンルを問わず活動の場を広げている。