カテゴリー
- 事業団主催
- 音楽
~ソプラノとハープに包まれる、やさしい音の贈り物~
笑っても踊っても、泣いちゃっても、みんなほっこりの気持ちで過ごせるコンサート。
0歳からのベビーたちはもちろん、プレママプレパパも大歓迎!
親子で温かな時間を過ごせるクリスマスコンサートです。
開催概要
日時 | 2025年12月4日(木) 午前の回 10時30分 午後の回 14時 ※各回30分前開場 |
---|---|
会場 | 昭和文化小劇場 |
料金 |
ペア 1,000円 シングル 700円 |
問合せ | 昭和文化小劇場 052-751-6056 |
チケット購入・申し込み | teketにて事前予約受付中 |
012コンサートって?
小さなお子さまとその保護者の皆さまが、他のお客さまに気兼ねせずに楽しんでいただくためのプロジェクトです。多少のざわめきなどはご了承いただけますと幸いです。
★授乳室・オムツ替えスペース有
★ベビーカー預かり有
★当日精算のため、突然の体調不良などでも安心。簡単にキャンセルできます。(メール・電話にて劇場にご連絡ください)
出演者
ソプラノ
松谷友香
金城学院中学・高校を卒業。フェリス女学院大学音楽学部声楽学科を首席で卒業。卒業時に三宅賞受賞。各種新人演奏会出演を皮切りに、数多くのコンサートホールにて演奏活動を行う。
ミュージカルやオペラなど幅広いジャンルにてその才能を発揮し、小学校や地域での訪問コンサート、教会でのチャペルコンサートなどにも出演し好評を博す。2011年4月CD「喜びに満たされて」を発売。名古屋オペラ協会会員。
松谷友香 公式サイト
ハープ
三宅百合子
愛知県春日井市出身。5歳からピアノを始める。金城学院中学校入学後、ハープを始める。ハーピスト木村直子氏にハープの手ほどきを授かる。金城学院大学卒業後、クラシック音楽と並行してポピュラーハープも手掛け、演奏活動を始める。ジャズハーピスト金井早苗氏に師事する。
オーケストラの定期演奏会・幼稚園・イベント・パーティー等での出演、尺八や日本舞踊との共演や語り手の詩の朗読に曲を合わせる演奏も行う。2010年から宗次ホールのランチタイムコンサートに出演するなど、意欲的に演奏活動を続ける。
現在、金城学院中学校・高等学校および大学のハープ・アンサンブル部のコーチをはじめ、アリアーヌ音楽教室などにおいてハープ科講師をするなど、後進の指導にもあたっている。