カテゴリー
- 事業団主催
- 音楽
- 無料
センサリーフレンドリーとは「感覚にやさしい」という意味です。
今回の演奏会は、発達障害のある子どもとその保護者や団体のために開催する演奏会です。普段、気軽に生の音楽を楽しめない・挑戦できない方に向けて、劇場や生の楽器の音に慣れてもらえるよう、普通の演奏会とはちょっとだけ違う工夫をしています。
★全席自由席
★普通の劇場よりも明るい場内、小さい音。始まる前になぜ暗くなるのかもお伝えします。
★気分が悪くなったときは無理をせず。落ち着ける個室を用意しています。
★立ち歩きOK!ドアも常に開放しています。
演奏する楽器や楽曲も「やさしさ」を第一に選んでいます。楽しく華やかな新年を迎えましょう!
開催概要
| 日時 | 2026年1月4日(日) 13時開場 14時開演(終演予定:14時45分) |
|---|---|
| 会場 | 昭和文化小劇場 ホール |
| 料金 | 無料 |
| 問合せ | 昭和文化小劇場 TEL:052-751-6056 FAX:052-751-6057 Mail:showa★bunka758.or.jp(★を@に変えてください) |
| チケット購入・申し込み | ※11月4日(火)より、受付開始! 〈申込方法〉 ・チラシの裏面をご記入の上、来館・郵送・FAX ・下記内容をメール 件名「センサリーフレンドリー演奏会 申込」 【必須】 お子様のお名前・年齢、保護者のお名前、電話番号またはメールアドレス 【任意】 車イスでの来場の有無、どんな配慮があると良いかお聞かせください。 |
出演者
-
ソプラノ 釘宮冴月
-
クラリネット 滑川敬一
-
ピアノ 河内みく
今年の演奏会は、ソプラノ・クラリネット・ピアノでお届けします!
それぞれの楽器や声はどんな風に聴こえるかな?3人が一緒に演奏するとどんな音になる
でしょう?ちょっと珍しい3つの組み合わせを、どうぞお楽しみに!
プログラムはクラシック、聴いたことのある名曲の数々。さらに、みんなで一緒に音楽
を楽しんだり、一緒に歌える曲とともに劇場でお待ちしています♫
