名古屋市民芸術祭
名古屋市民芸術祭は、総合的な芸術の祭典として、1990年から実施し、今年で34回目を迎えました。
主催事業として、「名古屋いけばな芸術展」と「名古屋市民美術展」の2事業を開催します。
また、参加事業として音楽・演劇・舞踊・伝統芸能の4部門から参加公演を募り、特に優秀な公演に対して市民芸術祭賞を、また特に表彰に値する公演に対して市民芸術祭特別賞を授与します。今年は20公演が参加し、日ごろの練習の成果を競います。
名古屋いけばな芸術展2023
この地域のいけばな作家が、流派を越えて季節の花を発表する大規模ないけばな展で、1992年から実施しています。
【出品流派】
池坊、石田流、小原流、嵯峨御流、真生流、草月流、日本生花司松月堂古流、オール愛知華道連盟、名古屋華道文化連盟、名古屋市各区いけばな団体連合会
日程 |
【前期】10月24日(火)~10月26日(木) ※10月26日(木)は16:00まで、10月29日(日)は17:00まで |
---|---|
会場 |
名古屋市民ギャラリー栄 第6~11展示室
|
入場料 | 400円(当日500円) |
共催 | 名古屋いけばな芸術展実行委員会 |
チケット取扱い |
TEL 052-249-9387 (名古屋市文化振興事業団チケットガイド) |
Nagoya Ikebana Art Exhibition
At the Nagoya Ikebana Art Exhibition, artists who live in and around Nagoya City present their seasonal flower creations from across the various schools of Ikebana.
Started in 1992, the Nagoya Ikebana Art Exhibition is a large-scale event where 226 creations are presented from the following groups: Ikenobo, Ishidaryu, Ohararyu, Sagagoryu, Shinseiryu, Sogetsuryu, Nihonseikashi Shogetsudokoryu, the All Aichi Kado Federation, the Nagoya Kado Culture Federation, and Ikebana joint groups from each ward in Nagoya City.
When: |
【First semester】 From Tue. 24 Oct. to Thu. 26 Oct.(10:00-19:00) |
---|---|
Note: |
On Thu.26 Oct it closes at 16:00. |
Where: | Nagoya Citizens’ Gallery Sakae 8th Floor, the 6th - 11th Exhibition Room |
Access: | A 1-minute walk east from Sakae Sta. Exit 12 on the Subway Higashiyama Line and Meijo Line, or a 5-minute walk east from Sakae Bus Sta. |
Tickets: | Advance 400 Yen, Door 500 Yen Tickets can be purchased via the Nagoya City Cultural Promotion. TEL 052-249-9387(Ticket Guide) |
名古屋市民美術展
各区で開催する区民美術展の各部門での優秀作品を鑑賞していただく美術展で、1991年から実施しています。
絵画、工芸、彫刻等、市民の皆様の傑作をお楽しみいただけます。
友好都市協定を締結している岩手県陸前高田市の文化交流の一環として、「陸前高田市民芸術祭」へ作品(洋画)を出展します。(10月28日~30日)
日程 |
11月21日(火)~11月26日(日) ※11月26日(日)は16:00まで |
---|---|
会場 |
名古屋市民ギャラリー栄 第1~5展示室
|
入場料 |
無料 |
問合せ |
TEL 052-249-9385 |
Nagoya Citizens’ Art Exhibition
This is an art exhibition where you can appreciate the excellent works of the residents' art exhibitions held in each ward of Nagoya City.
Enjoy paintings, calligraphy, sculptures and other masterpieces of the citizens.
In addition, some of the works will be exhibited at the "Rikuzentakata Civic Art Festival" held in Rikuzentakata City, Iwate Prefecture, with which we have concluded a friendship city agreement. (Planned)
When: | From Tue. 21 Nov. to Sun. 26 Nov. (9:30-19:00) |
---|---|
Note: | On Sun. 26 Nov it closes at 16:00. |
Where: | Nagoya Citizens’ Gallery Sakae 7th Floor, the 1st - 5th Exhibition Room |
Access: | A 1-minute walk east from Sakae Sta. Exit 12 on the Subway Higashiyama Line and Meijo Line, or a 5-minute walk east from Sakae Bus Sta. |
Tickets: |
Free |
Inquiry: |
Nagoya City Cultural Promotion Agency |
参加公演
音楽・演劇・舞踊・伝統芸能の4部門に下記の20公演が参加し、各部門ごとに、特に優秀な公演に市民芸術祭賞を、特に表彰に値する公演に市民芸術祭特別賞を授与します。
音楽
名古屋マンドリン合奏団
第64回定期演奏会
日時 | 10月1日(日)13:30 |
---|---|
会場 | 三井住友海上しらかわホール |
出演 |
深堀賢太朗(常任指揮者、マリンバ)、古田貴一(指揮) 団員演奏者(マンドリン、ギター及びベース) |
曲目 |
深堀賢太朗/マンドリンオーケストラの為の組曲(新作) |
料金 |
<自由席>一般1,000円 学生500円 |
問合せ |
(名古屋マンドリン合奏団 金澤慶了) |
愛知室内オーケストラ
第64回定期演奏会
日時 | 10月6日(金)18:45 |
---|---|
会場 | 三井住友海上しらかわホール |
出演 |
鈴木秀美(指揮)、石上真由子(コンサートマスター)、 |
曲目 |
ハイドン/交響曲第26番 |
料金 |
<指定席>SS席7,000円 S席5,500円 A席3,500円 |
問合せ |
(愛知室内オーケストラ)052-211-9895 |
戸谷誠子
ピアノリサイタル
日時 | 10月11日(水)19:00 |
---|---|
会場 | 電気文化会館 ザ・コンサートホール |
出演 | 戸谷誠子(ピアノ) |
曲目 |
メンデルスゾーン |
料金 | <自由席>3,000円 |
問合せ |
(クラシック名古屋)052-678-5310 |
鈴村真貴子ピアノリサイタル
フランシス・プーランク没後60年によせて
日時 | 10月17日(火)18:45 |
---|---|
会場 | 電気文化会館 ザ・コンサートホール |
出演 | 鈴村真貴子(ピアノ) |
曲目 |
F・プーランク/夜想曲集 |
料金 |
<自由席>一般3,000円 学生2,000円 |
問合せ |
(クラシック名古屋)052-678-5310 |
トリオストラーダ
日時 | 10月22日(日)14:00、17:00 |
---|---|
会場 |
ハレ・ルンデ |
出演 |
松谷阿咲(ヴァイオリン) |
曲目 |
フランセ/弦楽三重奏 |
料金 |
<自由席>一般3,500円 学生2,000円 |
問合せ |
(STRADA)strada-na@hotmail.com |
第24回名古屋混声合唱団演奏会
日時 | 11月5日(日)14:00 |
---|---|
会場 | 三井住友海上しらかわホール |
出演 |
大橋多美子(指揮)、中村節(ピアノ) |
曲目 |
松波 千映子編曲/ウイスキーが、お好きでしょ |
料金 | <自由席> 2,000円 |
問合せ |
(名古屋混声合唱団 松本)080-3645-7151 |
ニンフェアール第19回公演「リゲティへのオマージュ
~究極のDuo:トランペットとチェロ~」
日時 | 11月24日(金)18:45 |
---|---|
会場 | 愛知県芸術劇場 中リハーサル室 |
出演 | 曽我部清典(トランペット)、野村有紀(チェロ) 他 |
曲目 |
リゲティ/無伴奏チェロソナタ |
料金 |
<自由席>一般3,000円(当日3,500円) |
問合せ |
(ニンフェアール 伊藤)090-5621-3697 |
演劇
演劇組織KIMYO
「ゴスン」
日時 |
10月2日(月)19:30、3日(火)19:30、4日(水)19:30 |
---|---|
会場 | ささしまスタジオ |
出演 |
元山未奈美、山本一樹、藤原孝喜、田口翔大、長江峰和 |
スタッフ |
作・演出/宮谷達也、音楽/エスパー渡辺 |
料金 |
<日時指定・自由席> |
問合せ |
(演劇組織KIMYO 山本一樹)080-5319-9438 |
星の女子さん⑳
『私立探偵 西郷九郎とψの苦労』
日時 |
第1話「負債の苦労」11月9日(木)19:30、10日(金)19:30 |
---|---|
会場 | 円頓寺Les Piliers |
出演 |
第1話「負債の苦労」二宮信也、平手さやか 他 第2話「不在の苦労」二宮信也、青木謙樹、五紀結女、すぎうらまこ 他 |
スタッフ |
作・演出/渡山博崇 舞台監督・舞台美術/早馬諒 他 |
料金 |
<日時指定・自由席>一般3,000円(当日3,500円)一般セット券5,000円 U-25 2,000円(当日2,500円)U-25セット券3,000円 U-18 1,500円(当日2,000円)U-18セット券2,000円 ※セット券は予約のみ。 |
問合せ |
(星の女子さん トヤマ)090-9926-0091 |
劇団アルクシアター第21回公演「NEAT! NEAT! NEAT!
‐グッド・バイ オモイダシモシマセン‐」
日時 |
11月10日(金)19:00、11月11日(土)11:00、16:00 |
---|---|
会場 | 愛知県芸術劇場 小ホール |
出演 |
ありさ、飯田茜、石川靖之助、佐々木和代、角真里奈、中西桃子、中友真矢、奥村真名美(ピアノ)、ゆっきー(ギター) 他 |
スタッフ |
作・演出・作曲/やとみまたはち、舞台監督/井上知也 |
料金 |
<日時指定・自由席>一般4,000円(当日4,500円) ペア7,600円(前売・予約のみ) 大学・専門学生3,000円(当日3,500円) 高校生以下2,500円(当日3,000円)、アルク応援チケット6,000円(前売・予約のみ)、初めて割2,000円(※購入条件あり。) |
問合せ |
(劇団アルクシアター 中西)080-3638-0423 |
廃墟文藝部第八回本公演
「4047」
日時 |
11月17日(金)19:00 |
---|---|
会場 | 愛知県芸術劇場 小ホール |
出演 |
瀧川ひかる、小津山おず、おぐりまさこ、 |
スタッフ |
脚本・演出/斜田章大、音楽/瀬乃一郎 |
料金 |
<日時指定・自由席>一般3,000円 25歳以下2,000円 |
問合せ |
(廃墟文藝部)haikyobungeibu@yahoo.co.jp |
perky pat presents 26 白い砂の少女
日時 |
11月23日(木・祝)14:00、19:00 |
---|---|
会場 | 七ツ寺共同スタジオ |
出演 | かすがいこと子、三角ダイゴ、たまおき瞳夏、森本涼平 |
スタッフ |
作/北村想、演出/加藤智宏、音楽/小野浩輝 |
料金 |
<日時指定・自由席>一般3,500円 学生2,500円 |
問合せ |
(office Perky pat 加藤)090-1620-4591 |
舞踊
神原ゆかり還暦記念 ゆかりバレエ公演 2023
<第2部、第3部のみ>
日時 |
10月1日(日)16:00 |
---|---|
会場 | 愛知県芸術劇場 小ホール |
出演 |
神原ゆかり |
スタッフ |
照明デザイン/大野敬介、音響/上野慶 |
料金 |
<自由席>3,000円 |
問合せ | (ゆかりバレエ)052-503-1446 (神原ゆかり)090-4466-8854 |
名古屋市芸術奨励賞受賞記念公演 石原弘恵率いるダンスグループSOVaC「Alstroemeria~MY:self」
日時 | 10月25日(水)19:15 |
---|---|
会場 | 千種文化小劇場 |
出演 |
峯モトタカオ(ハンドパン奏者) |
スタッフ |
舞台監督/長野友佳 |
料金 |
<自由席>3,000円 |
問合せ |
(清洲MDA HIROfam)090-3933-4621 |
afterimage 10th “Universe”
日時 |
11月3日(金・祝)18:30、11月4日(土)13:00、18:30 |
---|---|
会場 | 愛知県芸術劇場 小ホール |
出演 |
服部哲郎、松竹亭ごみ箱、堀江善博 |
スタッフ |
振付/服部哲郎、構成・演出/トリエユウスケ |
料金 |
<日時指定・自由席・整理券番号付き> |
問合せ |
(菅井)afterimage.dancecompany@gmail.com |
伝統芸能
玉城流 扇寿会 琉球舞踊
第二回山川昭子独演会 「舞~時代を嬰る」
日時 | 10月15日(日)15:00 |
---|---|
会場 | 名古屋市芸術創造センター |
出演 |
立ち方:山川昭子、金城真次、大城直江、王城流扇寿会門下生 |
演目 |
第一部:若衆特牛節、かせかけ、諸屯、松竹梅鶴亀 |
料金 |
<自由席>一般4,000円(当日4,500円) |
問合せ |
(扇寿会事務局 山川)090-3308-3769 |
五條流日本舞踊公演
「第3回 五條園小美リサイタル」第1部
日時 | 10月20日(金)18:30 |
---|---|
会場 | 北文化小劇場 |
出演 |
五條園小美、杵屋六春(唄) |
演目 |
清元「玉兎」 |
料金 |
<自由席>4,000円 |
問合せ | (日本舞踊五條流おみの会)052-888-2039 sonoomigojo@gmail.com https://www.sonoomigojo.com |
名古屋物語クラシックス
日時 | 11月11日(土)10:30、14:00 |
---|---|
会場 | 大須演芸場 |
出演 |
登龍亭獅篭、登龍亭幸福、登龍亭福三 |
演目 |
登龍亭獅篭/名古屋心中 |
料金 |
<自由席>一般2,500円(当日3,000円) |
問合せ |
(片桐)090-6352-4578 |
第8回逢の会
日時 |
11月23日(木・祝)13:30 |
---|---|
会場 | 名古屋能楽堂 |
出演 |
舞囃子「敦盛」坂口侑 |
演目 | 舞囃子「敦盛」、仕舞「芭蕉キリ」、能「道成寺」 |
料金 |
<指定席>一般12,000円(当日13,000円) |
問合せ |
(逢の会事務局)052-889-3430 |
別所知佳 箏・三絃 リサイタル~想い~
日時 | 11月30日(木)19:00 |
---|---|
会場 | 三井住友海上しらかわホール |
出演 |
別所知佳(箏・三絃)芦垣美穗(三絃)五條園美(立方) |
演目 | 八橋検校/心尽し、作者不詳/二重砧 幾山検校、北村文:作曲 橘萬丸:作歌/影法師 峰崎勾当:作曲 流石庵羽積:作歌/ゆき |
料金 |
<自由席>3,000円(当日3,500円) |
問合せ |
(OFFICEリラン)052-733-8809 |