能楽インターンシップ

能楽インターンシップサムネ7.png

What's  ~「能楽インターンシップ」とは?~

能楽に興味があり、学んでみたいと思っている方が、プロの実演家が開設する稽古場での指導を体験するインターンシップ型事業です。
本気でプロを目指す若い世代を支援するため、最初から8回までの稽古指導料を事業団が負担しました。

report   ~開催報告~

date

2023年12月~

venue

各稽古場

instructor

能楽 シテ方観世流(久田勘鷗・久田三津子)
能楽 シテ方宝生流(衣斐愛)
能楽 狂言方和泉流(十四世 野村又三郎・野村信朗)
能楽 狂言方和泉流(井上松次郎)
能楽 狂言方和泉流(鹿島俊裕)
能楽 太鼓方観世流(加藤洋輝)

applicant

能楽インターンシップ参加者数:2人

attempt

能楽ワークショップ

能楽の基礎知識講座や、能・狂言の美術の紹介、狂言の実演・体験を行いました。講師は野村信朗氏、野村又三郎氏に担当していただきました。

日程:2024年3月27日(水)

会場:名古屋能楽堂 けい古室

講師:能楽狂言方和泉流 野村信朗

サポート講師:能楽狂言方和泉流 野村又三郎

参加者数:18人

稽古の様子を紹介した動画を作成しました。講師のみなさんからのメッセージもありますので、ぜひご覧ください!