職業体験プログラム参加者募集

定員に達したため、申込みを締め切りました。

ご応募ありがとうございました。

私たちの仕事をより知っていただくために、職業体験プログラムを開催いたします。
学生だけでなく、社会人からも募集します。
皆様の申込みお待ちしております!

対象者

文化芸術や劇場の仕事に興味のある専門学生、大学生、大学院生

社会人も可(おおよそ40歳以下の方)

定員 8名(先着順)
応募締切日

2025年7月13日(日)

(定員に達し次第締め切ります)

<プログラム>

一部プログラムのみの参加も可能です。
参加必須や参加するのに条件があるプログラムもありますが、未経験の方でもご参加いただけます。

      

1.事業団の概要と先輩座談会(参加必須)

日時 2025年7月21日(月・祝)9:30~12:00
定員 8名
内容

・概要

 名古屋市文化振興事業団とは
 管理施設の特徴
 事業団主催公演について
 職種や待遇  など

・先輩との座談会

 就活の苦労
 働いてみてどうか  など

会場

名古屋市文化振興事業団 本部事務局

(名古屋市中区栄三丁目18-1ナディアパーク8階)

     

2.文化事業の企画

日時 2025年8月18日(月)13:30~17:00
定員 8名
内容

企画の立て方
過去の事業の紹介
文化事業企画に挑戦

会場

名古屋市文化振興事業団 本部事務局

(名古屋市中区栄三丁目18-1ナディアパーク8階)

     

3.舞台スタッフ体験(貸出利用)

日時 会場によって異なる
定員 1公演上限2名
内容 現役職員が講師となり、劇場の舞台スタッフの仕事を体験する

対象

公演

  日程 会場 内容
1 8月23日(土)8:45~16:30 緑文化小劇場 声楽コンサート
2 8月27日(水) 9:00~21:00 西文化小劇場 高校の吹奏楽コンサート
3

9月13日(土)8:45~21:30(準備)

9月14日(日)8:45~21:30(本番)

緑文化小劇場 和太鼓の発表会
4 9月24日(水)13:00~16:30(準備)
9月25日(木)9:00~13:30(本番)
西文化小劇場 中学の音楽コンサート

※2日間の日程は両日参加必須

※時間は演出や当日の状況により変動いたします。

     

4.舞台スタッフ体験(名古屋市文化振興事業団主催公演)

日時 会場によって異なる
定員 1公演上限2名
内容

現役職員が講師となり、当事業団主催公演の舞台スタッフを体験する

※3.舞台スタッフ(貸出利用)と合わせて申込みが必要

対象公演
 

日程

会場 公演名
1

7月30日(水)8:45~17:30(準備)

7月31日(木)8:45~18:00(本番)

南文化小劇場

シャボン玉のコンサートのはじまりはじまり

2 8月9日(土)9:00~16:30 港文化小劇場

感覚を研ぎ澄ませ! どうぶつから学ぶ!?災害サバイバル

3 9月6日(土)8:45~17:30 西文化小劇場

おねうち花の木寄席 桂九雀となごや西区の古代遺跡

※2日間の日程は両日参加必須

※時間は演出や当日の状況により変動いたします。

     

5.ホールアテンド体験(名古屋市文化振興事業団主催公演)

日時 会場によって異なる
定員 1公演上限2名
内容

現役職員が講師となり、事業団主催公演のホールアテンド(来場者対応)を体験する

対象

公演

日程 会場 公演名
1 7月31日(木)8:45~18:00 南文化小劇場

シャボン玉のコンサートのはじまりはじまり

2 8月8日(金)10:00~17:30(準備)
8月9日(土)10:00~19:00(本番)
アマノ芸術創造センター名古屋 NAGOYA GROOVIN’ SUMMER2025
3

8月8日(金)10:00~17:30(準備)

8月10日(日)10:00~19:00(本番)

4

8月9日(土)10:00~19:00(本番)

5

8月10日(日)10:00~19:00(本番)

6 8月11日(月・祝)12:15~17:30 熱田文化小劇場

ピアノ工房

山内敦子ピアノコンサート

7 8月15日(金)8:45~13:00 緑文化小劇場

0・1・2シアター 音の架け橋コンサート

8 8月20日(水)9:00~13:00 北文化小劇場

サーカスエコロジカル ~実験+パフォーマンス=楽しさ∞~

9 8月29日(金)8:45~17:30 守山文化小劇場

高校生が教える子ども楽器体験 「君をブラスが待っている 」

10

9月12日(金)17:30~21:30 千種文化小劇場

ステキナトリオ ステキなコンサート

※2日間の日程は両日参加必須

※時間は演出や当日の状況により変動いたします

待遇

職業体験中の報酬、交通費、宿泊費、食事等の支給はございません。

申込方法

下のリンクから、Googleフォームよりお申し込みください。

「3.舞台スタッフ体験(貸出利用)」、「4.舞台スタッフ体験(名古屋市文化振興事業団主催公演)」、
「5.ホールアテンド体験(名古屋市文化振興事業団主催公演)」に参加ご希望の方は、
希望する公演を第1希望から第3希望までお選びください。
その中からご参加いただく公演を決定いたします。

      

【職業体験申込時の注意事項】

※職業体験申込時に取得した個人情報は、職業体験に関する事務以外では使用しません。

※各公演で知り得た情報の第三者への提供を禁止します。
※職業体験中の参加者による写真撮影については、当事業団の了承を得られた場合のみ可能とします。
※公演の録音・録画は禁止します。

※職業体験の参加は職員の採用に繋がるものではありません。

申込み後の流れ

①申込み締切後、参加決定したプログラムについてメールでご案内

②各プログラム当日の詳細を順次メールでご案内(参加日の約1週間前)

問合せ先

公益財団法人名古屋市文化振興事業団 文化振興部総務課
〒460-0008 愛知県名古屋市中区栄三丁目18-1 ナディアパーク8階
TEL:052-249-9390(平日9:00~17:00)
E-mail:jinji@bunka758.or.jp