-
- 【熱田文化小劇場】天井等落下防止対策工事に伴う臨時休館のお知らせ
-
名古屋市熱田文化小劇場は、天井等落下防止対策工事のための臨時休館に伴い、下記の日程で利用を休止いたします。工事期間中、ご利用の皆様にはご不便とおかけしますが、どうぞご理解とご協力をお願いいたします。
【利用休止期間】
熱田文化小劇場:平成32年(2020年)4月1日から平成33年(2021年)3月15日まで
詳しくはこちら - 名古屋市民芸術祭2018 芸術祭賞及び芸術祭特別賞が決定
- ・名古屋市民芸術祭2018参加公演の音楽・演劇・舞踊・伝統芸能の19公演の中から、特に優秀な公演に対して授与する市民芸術祭賞と、特に表彰するに値する公演に対して授与する市民芸術祭特別賞が決定しました。
詳しくはこちら - ミュージカル「ボーイフレンド」稽古場見学会のお知らせ
- ・あなたも、華やかなステージの裏側を覗いてみませんか?2月2日(土)演劇練習館アクテノンにて、ミュージカル「ボーイフレンド」の稽古場見学会を開催します!参加費は無料です。
詳しくはこちら - なごや文化情報384号発行のお知らせ
- 地域の文化情報を発信する情報誌「なごや文化情報」の最新号を発行しました。
詳しくはこちら - 「山田姉妹 日本の歌コンサート 〜新年を彩る、日本の愛唱歌〜」のお知らせ
-
1月14日(月・祝)瑞穂文化小劇場で開催する「山田姉妹 日本の歌コンサート 〜新年を彩る、日本の愛唱歌〜」に出演する山田姉妹の動画をご覧いただけます。
2つで1つ / 山田姉妹(外部リンク)
雨やどり / 山田姉妹(外部リンク) - 名古屋市芸術創造センター大規模改修工事に伴う全館休館のお知らせ
-
皆様にご愛顧いただいております名古屋市芸術創造センターは、昭和58年11月の開館より35年が経過し、今後も安全且つ快適にご利用いただくため、施設設備等の改修が必要な状況となっております。
工事等による全館休館期間に伴い、ホールの利用競合受付を2019(平成31)年4月から停止します。
名古屋市芸術創造センターご利用の皆様にはたいへんご迷惑をお掛けし誠に申し訳ございませんが、何卒ご理解とご協力をくださいますよう、お願い申し上げます。
詳しくはこちら - なごや文化情報383号発行のお知らせ
- 地域の文化情報を発信する情報誌「なごや文化情報」の最新号を発行しました。
詳しくはこちら - Google社ブラウザChrome利用で表示される「保護されていない通信」との警告文について
- 現在の事業団ホームページにおいて、利用者様がクレジットカード情報やIDパスワード等の機密情報を送信するページは、既に対応し保護された接続となっておりますので、ご安心ください。また、一部の未対応ページについても、早急に対応を進めております。
- 青少年文化センターのホール搬入口が工事のため使用不能となることのお知らせ
-
ナディアパークデザイン棟の冷温水発生器・冷却塔の更新工事に伴い、「青少年文化センターのホール搬入口が使用できなくなる」との連絡がございました。
工事期間中は代替の搬入口として、デザインセンタービルの搬入口スペースを利用しての搬入となり、搬入可能エリア、天井高や幅等ルート、リフトが使用できないなどの制約がございます。多量や大きなもの、重量物を搬入する必要がある場合は、事前に舞台担当職員までご連絡をいただき、ご確認のうえお申し込みください。
ご不便をおかけいたしますが、ご理解・ご協力のほどお願い申し上げます。
詳しくはこちら - 【熱田文化小劇場】7月豪雨災害支援チャリティーコンサート義援金のお礼とご報告
- このコンサートにおいて、皆様からお預かりした義援金が下記の通りとなりましたことをご報告させていただきます。
義援金の総額 ¥250,556 -
寄せられた義援金は、日本赤十字社「平成30年7月豪雨災害義援金」へ全額寄付させていただきました。皆さまの温かいご支援、ご協力に感謝申し上げるとともに、被災地の一日も早い復興を心よりお祈り申し上げます。
詳しくはこちら - サーバー停止に伴うホームページ閲覧中止のお知らせ
- システムメンテナンスの為、下記時間中サーバーを停止致します。
そのため、ホームページの閲覧等ができません。
ご迷惑をお掛けいたしますが、ご了承ください。
10月15日(月) 午後8時30分 〜 10月16日(火) 午前9時00分まで
11月 5日(月) 午後8時30分 〜 11月 6日(火) 午前9時00分まで - 第2回 コトノハなごや 参加体験プログラム 文芸の「ワークショップ」のお知らせ
- 「コトノハなごや」では、「なごや」を切り取った写真から連想する短編文芸作品を募集していますが、ご応募いただくうえでとても参考になるワークショップを開催します。
広小路尚祈氏が「取材」の効果や「推敲」の仕方をレクチャーしますので、ぜひご参加ください。
詳しくはこちら - なごや文化情報381号発行のお知らせ
- 地域の文化情報を発信する情報誌「なごや文化情報」の最新号を発行しました。
詳しくはこちら - 第34回芸術創造賞受賞者決定のお知らせ
- 芸術創造賞は、名古屋市文化振興事業団の初代理事長・故亀山巌氏から受けた寄付を基金とする賞です。名古屋を中心に活動し、前年度における芸術創造活動が特に顕著で、今後の活躍が期待される個人または団体に贈るものです。このたび第34回の受賞者を決定いたしました。
詳しくはこちら - 第2回 Nagoyaチラシデザイン大賞 作品募集のお知らせ
- 名古屋市内で開催される舞台公演や美術展などの広報用チラシを対象に、優れたチラシのデザイナーを表彰するデザインコンテストを開催します。多くの鑑賞者を生み出すために、興味を引く独創性に満ちたチラシをデザインした皆さん!われこそはという作品を、ぜひご応募ください
詳しくはこちら - 公益財団法人 名古屋市文化振興事業団「平成30年度 嘱託職員採用選考試験要項及び受験申込書」のご案内について
-
公益財団法人 名古屋市文化振興事業団では嘱託職員採用選考試験を行います。つきましては受験資格等を嘱託職員選考試験要項でご確認の上、受験を希望される方は期日までに 受験申込書をご提出ください。ご応募をお待ちしています。
詳しくはこちら
- 【天白・名東・北文化小劇場】天井脱落対策工事に伴う臨時休館のお知らせ
- 名古屋市天白・名東・北の3文化小劇場は、天井脱落対策工事のための臨時休館に伴い、下記の日程で利用を休止いたします。工事期間中、ご利用の皆さまにはご不便をおかけしますが、どうぞご理解とご協力をお願いいたします。
【利用休止期間】
天白・名東文化小劇場:平成31年4月1日から平成32年3月31日まで
北文化小劇場:平成31年4月1日から平成32年2月29日まで
詳しくはこちら→ 天白文化小劇場 名東文化小劇場 北文化小劇場 - 「友の会提携ショップ追加」のお知らせ
-
友の会提携ショップに新たに昭和美術館、横山美術館が加わりました。
詳しくはこちら - 「Nagoyaチラシデザイン大賞 受賞デザイナー決定」のお知らせ
-
平成29年4月〜平成30年3月に名古屋市内で開催される舞台公演や展覧会などのチラシを公募し、優れたデザイナーに賞を授与する「Nagoyaチラシデザイン大賞」の 受賞デザイナーが決定しました。
応募チラシは3月に市民ギャラリー矢田にて展示します。
詳しくはこちら - 【天白・名東・北文化小劇場】天井脱落対策工事に伴う臨時休館のお知らせ
- 名古屋市天白・名東・北の3文化小劇場は、天井脱落対策工事のための臨時休館に伴い、下記の日程で利用を休止いたします。工事期間中、ご利用の皆さまにはご不便をおかけしますが、どうぞご理解とご協力をお願いいたします。
【利用休止期間】
天白・名東文化小劇場:平成31年4月1日から平成32年3月31日まで
北文化小劇場:平成31年4月1日から平成32年2月29日まで
- 「文化芸術活動アドバイザー」のお知らせ
-
「画家・プロの演奏家・作家・俳優になりた〜い!」や、「専門の大学へ進学・留学したい…」「創作活動でわからないことがある…」美術・文学・音楽・演劇の各方面で活躍中のスペシャリストが芸術文化活動に関する相談を無料でアドバイスします!ぜひご相談ください。
詳しくはこちら - なごや文化情報380号発行のお知らせ
- 地域の文化情報を発信する情報誌「なごや文化情報」の最新号を発行しました。
詳しくはこちら - 第33回芸術創造賞受賞者決定のお知らせ
- 芸術創造賞は、名古屋市文化振興事業団の初代理事長・故亀山巌氏から受けた寄付を基金とする賞です。名古屋を中心に活動し、前年度における芸術創造活動が特に顕著で、今後の活躍が期待される個人または団体に贈るものです。このたび第33回の受賞者を決定いたしました。
詳しくはこちら - 愛知県文化振興事業団と名古屋市文化振興事業団の協定締結について
- 愛知県文化振興事業団及び名古屋市文化振興事業団は、地域における文化芸術を協力して振興・発展させるため、このたび包括的な連携協定を締結することとなりました。
詳しくはこちら - 【芸術創造センター】エレベーター取替工事に伴う臨時休館のお知らせ
- 芸術創造センターは、エレベーター取替工事のための臨時休館に伴い、下記の日程で利用を休止いたします。工事期間中、ご利用の皆さまにはご不便をおかけしますが、どうぞご理解とご協力をお願いいたします。
【利用休止期間】平成30年5月7日から平成30年6月30日まで
詳しくはこちら - 【中村・西・南文化小劇場】天井脱落対策工事に伴う臨時休館のお知らせ
- 名古屋市中村・西・南の3文化小劇場は、天井脱落対策工事のための臨時休館に伴い、下記の日程で利用を休止いたします。工事期間中、ご利用の皆さまにはご不便をおかけしますが、どうぞご理解とご協力をお願いいたします。
【利用休止期間】
中村・西文化小劇場:平成30年4月1日から平成31年2月28日まで
南文化小劇場:平成30年4月1日から平成31年3月15日まで
詳しくはこちら→ 中村文化小劇場 西文化小劇場 南文化小劇場 - 【名古屋市東山荘】 耐震改修その他工事に伴う臨時休館期間 変更のお知らせ
- 名古屋市東山荘耐震改修その他工事の施行日程変更に伴い、臨時休館日が変更となりました。あわせて利用休止の日程を以下のとおり変更いたします。工事期間中、ご利用の皆さまにはご不便をおかけしますが、どうぞご理解とご協力をお願いいたします。
【利用休止期間】平成30年4月1日〜平成30年11月30日まで
詳しくはこちら - 劇場プロジェクターを更新いたしました
- 平成28年5月1日より、各文化小劇場のプロジェクターを変更し、明るく、鮮やかに写るものへ更新しました。それに伴い、ご利用料金が1区分あたり5,600円に変更となりましたので、よろしくお願いいたします。
【新プロジェクター仕様】
型式 :Panasonic PT-EW640J
光出力:5,800ルーメン(オート/ノーマルモード時)
接続 :HDMI/DVI-D/D-sub/RGB/ビデオ等
設置 :客席内もしくは調整室
- 「ショートストーリーなごや」事業終了のお知らせ
- 名古屋を舞台とする短編小説を募集し、名古屋の魅力と文化力の向上を目的とした「ショートストーリーなごや」は、平成27年度を持ちまして事業終了いたしました。
今後は、こちらで過去の受賞作品および映像化作品予告編をご覧いただくことができます。 - 市民会館及び音楽プラザ指定管理者変更に伴う各種サービスの休止について
- 平成28年4月以降、日本特殊陶業市民会館及び名古屋市音楽プラザの指定管理者変更に伴い、各種サービスのご提供内容が変更となります。
詳しくはこちら
- 第2回 コトノハなごや 参加体験プログラム 文芸の「ワークショップ」のお知らせ
- 「コトノハなごや」では、「なごや」を切り取った写真から連想する短編文芸作品を募集していますが、ご応募いただくうえでとても参考になるワークショップを開催します。
広小路尚祈氏が「取材」の効果や「推敲」の仕方をレクチャーしますので、ぜひご参加ください。
詳しくはこちら - 「ショートストーリーなごや」事業終了のお知らせ
- 名古屋を舞台とする短編小説を募集し、名古屋の魅力と文化力の向上を目的とした「ショートストーリーなごや」は、平成27年度を持ちまして事業終了いたしました。
今後は、こちらで過去の受賞作品および映像化作品予告編をご覧いただくことができます。
- 第2回 コトノハなごや 開催のお知らせ
- 今年も、文芸の力で名古屋の魅力を深堀りする文芸事業『コトノハなごや』を開催します。
「なごや」を切り取った写真をもとに、短編文芸作品を募集する『作品募集プログラム』と、写真とことばで表現するプロフェッショナルからヒントをもらえる『参加体験プログラム』を実施いたしますので、ぜひご応募・ご参加ください。
詳しくはこちら - 第2回 Nagoyaチラシデザイン大賞 作品募集のお知らせ
- 名古屋市内で開催される舞台公演や美術展などの広報用チラシを対象に、優れたチラシのデザイナーを表彰するデザインコンテストを開催します。多くの鑑賞者を生み出すために、興味を引く独創性に満ちたチラシをデザインした皆さん!われこそはという作品を、ぜひご応募ください
詳しくはこちら - ミュージカル「ボーイフレンド」出演者オーディションのお知らせ
- 公益財団法人名古屋市文化振興事業団では、毎年、地元で活躍する音楽・演劇・舞踊をはじめとする舞台人の総力を結集し、新しい可能性を追求する企画公演を開催してまいりました。
35作目を迎える今回は、ミュージカル黄金時代の名作「ボーイフレンド」を上演します。この舞台の出演者をオーディションで決定しますので、ふるってご応募ください!
詳しくはこちら - 朗読劇「風の又三郎と宮沢賢治の音楽世界」出演者募集のお知らせ
- 本格的な舞台に立てると好評の「市民参加の朗読劇」。
プロからの丁寧な指導を受け、照明・音響・舞台美術が織りなす感動の舞台を体験できます。
14回目を迎える今回は、宮沢賢治の代表作「風の又三郎」を題材にした朗読劇の出演者をオーディションで決定します。高校生以上であれば、朗読・演劇の経験を問わず、どなたでもご応募いただけます!
詳しくはこちら
-
- 【熱田文化小劇場】天井等落下防止対策工事に伴う臨時休館のお知らせ
-
名古屋市熱田文化小劇場は、天井等落下防止対策工事のための臨時休館に伴い、下記の日程で利用を休止いたします。工事期間中、ご利用の皆様にはご不便とおかけしますが、どうぞご理解とご協力をお願いいたします。
【利用休止期間】
熱田文化小劇場:平成32年(2020年)4月1日から平成33年(2021年)3月15日まで
詳しくはこちら - 各施設における平成31年(2019年)4月30日(火・休日)の休日への変更対応にかかる申込受付対応について
-
平成31年(2019年)4月30日が、「天皇の即位の日及び即位礼正殿の儀の行われる日を休日とする法律」の公布により平日から休日に変更されました。該当日の休館日が利用可能日となりましたので、それぞれの施設で利用受付を行います。
名古屋市芸術創造センター
名古屋市青少年文化センター
名古屋市文化小劇場
名古屋市演劇練習館(アクテノン)
名古屋市東山荘
- 名古屋市芸術創造センター大規模改修工事に伴う全館休館のお知らせ
-
皆様にご愛顧いただいております名古屋市芸術創造センターは、昭和58年11月の開館より35年が経過し、今後も安全且つ快適にご利用いただくため、施設設備等の改修が必要な状況となっております。
工事等による全館休館期間に伴い、ホールの利用競合受付を2019(平成31)年4月から停止します。
名古屋市芸術創造センターご利用の皆様にはたいへんご迷惑をお掛けし誠に申し訳ございませんが、何卒ご理解とご協力をくださいますよう、お願い申し上げます。
詳しくはこちら - 青少年文化センターのホール搬入口が工事のため使用不能となることのお知らせ
-
ナディアパークデザイン棟の冷温水発生器・冷却塔の更新工事に伴い、「青少年文化センターのホール搬入口が使用できなくなる」との連絡がございました。
工事期間中は代替の搬入口として、デザインセンタービルの搬入口スペースを利用しての搬入となり、搬入可能エリア、天井高や幅等ルート、リフトが使用できないなどの制約がございます。多量や大きなもの、重量物を搬入する必要がある場合は、事前に舞台担当職員までご連絡をいただき、ご確認のうえお申し込みください。
ご不便をおかけいたしますが、ご理解・ご協力のほどお願い申し上げます。
詳しくはこちら - サーバー停止に伴うホームページ閲覧中止のお知らせ
- システムメンテナンスの為、下記時間中サーバーを停止致します。
そのため、ホームページの閲覧等ができません。
ご迷惑をお掛けいたしますが、ご了承ください。
10月15日(月) 午後8時30分 〜 10月16日(火) 午前9時00分まで
11月 5日(月) 午後8時30分 〜 11月 6日(火) 午前9時00分まで - 【天白・名東・北文化小劇場】天井脱落対策工事に伴う臨時休館のお知らせ
- 名古屋市天白・名東・北の3文化小劇場は、天井脱落対策工事のための臨時休館に伴い、下記の日程で利用を休止いたします。工事期間中、ご利用の皆さまにはご不便をおかけしますが、どうぞご理解とご協力をお願いいたします。
【利用休止期間】
天白・名東文化小劇場:平成31年4月1日から平成32年3月31日まで
北文化小劇場:平成31年4月1日から平成32年2月29日まで
詳しくはこちら→ 天白文化小劇場 名東文化小劇場 北文化小劇場 - 【天白・名東・北文化小劇場】天井脱落対策工事に伴う臨時休館のお知らせ
- 名古屋市天白・名東・北の3文化小劇場は、天井脱落対策工事のための臨時休館に伴い、下記の日程で利用を休止いたします。工事期間中、ご利用の皆さまにはご不便をおかけしますが、どうぞご理解とご協力をお願いいたします。
【利用休止期間】
天白・名東文化小劇場:平成31年4月1日から平成32年3月31日まで
北文化小劇場:平成31年4月1日から平成32年2月29日まで
詳しくはこちら→ 天白文化小劇場 名東文化小劇場 北文化小劇場 - 【芸術創造センター】エレベーター取替工事に伴う臨時休館のお知らせ
- 芸術創造センターは、エレベーター取替工事のための臨時休館に伴い、下記の日程で利用を休止いたします。工事期間中、ご利用の皆さまにはご不便をおかけしますが、どうぞご理解とご協力をお願いいたします。
【利用休止期間】平成30年5月7日から平成30年6月30日まで
詳しくはこちら - 【中村・西・南文化小劇場】天井脱落対策工事に伴う臨時休館のお知らせ
- 名古屋市中村・西・南の3文化小劇場は、天井脱落対策工事のための臨時休館に伴い、下記の日程で利用を休止いたします。工事期間中、ご利用の皆さまにはご不便をおかけしますが、どうぞご理解とご協力をお願いいたします。
【利用休止期間】
中村・西文化小劇場:平成30年4月1日から平成31年2月28日まで
南文化小劇場:平成30年4月1日から平成31年3月15日まで
詳しくはこちら→ 中村文化小劇場 西文化小劇場 南文化小劇場 - 【名古屋市東山荘】 耐震改修その他工事に伴う臨時休館期間 変更のお知らせ
- 名古屋市東山荘耐震改修その他工事の施行日程変更に伴い、臨時休館日が変更となりました。あわせて利用休止の日程を以下のとおり変更いたします。工事期間中、ご利用の皆さまにはご不便をおかけしますが、どうぞご理解とご協力をお願いいたします。
【利用休止期間】平成30年4月1日〜平成30年11月30日まで
詳しくはこちら - 劇場プロジェクターを更新いたしました
- 平成28年5月1日より、各文化小劇場のプロジェクターを変更し、明るく、鮮やかに写るものへ更新しました。それに伴い、ご利用料金が1区分あたり5,600円に変更となりましたので、よろしくお願いいたします。
【新プロジェクター仕様】
型式 :Panasonic PT-EW640J
光出力:5,800ルーメン(オート/ノーマルモード時)
接続 :HDMI/DVI-D/D-sub/RGB/ビデオ等
設置 :客席内もしくは調整室
- 市民会館及び音楽プラザ指定管理者変更に伴う各種サービスの休止について
- 平成28年4月以降、日本特殊陶業市民会館及び名古屋市音楽プラザの指定管理者変更に伴い、各種サービスのご提供内容が変更となります。
詳しくはこちら
- 文化小劇場・休館日の臨時開館のご案内
- 文化小劇場では、ご利用の希望の多い「夏休み・冬休み・春休み期間」等における休館日を臨時に開館いたします。12か月前の競合受付でのお申込みが可能ですので、ご利用をご検討ください。
【臨時開館する休館日と対象施設】
臨時開館日:2016年(平成28年)12月26日(月)
対象の文化小劇場:中村、南、天白、守山、千種、中川
※既に利用予定が入っている場合もありますので、施設までお問い合わせください。
- 北文化小劇場 移動式反響板導入のお知らせ
- 北文化小劇場に移動式反響板が設置されました。様々な音楽活動にぜひご利用下さい。
詳しくはこちら
-
- 公益財団法人 名古屋市文化振興事業団「平成30年度 嘱託職員採用選考試験要項及び受験申込書」のご案内について
-
公益財団法人 名古屋市文化振興事業団では嘱託職員採用選考試験を行います。つきましては受験資格等を嘱託職員選考試験要項でご確認の上、受験を希望される方は期日までに 受験申込書をご提出ください。ご応募をお待ちしています。
詳しくはこちら
- 「名古屋市文化振興事業団 臨時職員募集」のお知らせ
- 名古屋市文化振興事業団では、現在、文化施設の管理運営事務や文化イベントの実施など、文化芸術に関する仕事を一緒に行っていただく臨時職員の募集を行っております。
- 「求人情報メール登録」開始のお知らせ
- この度、名古屋市文化振興事業団の求人募集が行われる場合に、あらかじめ登録していただいた方向けに求人情報をお知らせする「求人情報メール登録」を開始しました。
-
- 外国のお客様にオススメの事業をご案内します。ぜひご鑑賞ください。
Here are our recommended projects. Appreciate and enjoy them! - Ballet Around The World!!〜民族音楽で舞う魅惑のバレエダンサー〜
Ballet Around The World!! Fascinating Ballet Dancers in Ethnic Music - CLICK HERE
- 名古屋市民芸術祭2018主催事業
Nagoya Citizens’Art Festival 2018 - ・名古屋・ランス姉妹都市提携記念 ロッシーニ没後150年記念 オペラ「ランスへの旅」
Nagoya - Reims Sister Cities Affiliation Commemorative Performance -
150th Anniversary of the Death of Rossini Opera: Il viaggio a Reims
- ・名古屋いけばな芸術展2018
Nagoya Ikebana Art Exhibition 2018
- ・揚輝荘天街展
Yokiso Tengai Exhibition
- 外国のお客様にオススメの事業をご案内します。ぜひご鑑賞ください。