![]() |
■ 施設設備改修工事に伴う臨時休館のお知らせ | |
名古屋市西文化小劇場は、施設設備改修工事のための臨時休館に伴い、下記の日程で利用を休止いたします。 工事期間中、ご利用者の皆様にはご不便をおかけしますが、どうぞご理解とご協力をお願いいたします。 【利用休止期間】 令和4年(2022年)1月18日(火)から令和4年(2022年)3月18日(金)まで |
新型コロナウイルス感染拡大に伴う施設利用等のお知らせ | |
各施設を利用いただくにあたって、新型コロナウイルス感染拡大防止のため、当面の間は条件を設けております。 |
![]() |
■ 講談師 神田伯山 新春 連続読み『寛永宮本武蔵伝』 完全通し公演 令和三年 | |||||||||||||
![]() | |||||||||||||
【デザイン】菅原麻衣子(ycoment) 【宣伝写真】橘 蓮二 【題字】安田有吾 |
|||||||||||||
1/20〜24神田伯山公演 延期のお知らせ
平素より当劇場の事業に格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます
当劇場主催公演「講談師 神田伯山 新春連続読み『寛永宮本武蔵伝』 完全通し公演 令和三年」は、政府による首都圏1都3県の緊急事態宣言発出の可能性を踏まえた東京公演の開催延期に伴い、当劇場公演も開催延期することを決定いたしました。
通常の公演形態とは異なる講談の連続物という特別な性質の公演であるということを鑑み、今回の決定に至りました。 公演を楽しみにお待ちいただいていた皆様、ご関係の皆様には、心よりお詫び申し上げます。 払い戻し等の詳細は、追って劇場ホームページ等にて発表させていただきます。 ご理解とご協力を賜りますよう、何卒宜しくお願い申し上げます。 チケット代金等の払い戻しにつきまして
お振込みいただきましたチケット代金とチケット郵送料につきまして、現金書留にて払い戻しをさせていただきます。恐れ入りますが各種手数料等は払い戻しの対象外とさせて頂きますことご容赦ください。開催日及び会場等公演詳細が決まりましたらお知らせいたしますので、お待ちくださいますようお願いいたします。 名古屋市西文化小劇場
通常の独演会や寄席とは違い、今回の連続物は17席の読み物を、同じお客様に4〜5日かけてお越し頂く性質上、万が一1日でも欠ける可能性があると、会が成立しなくなる恐れがあります。
現時点で、緊急事態宣言がイベントの開催規制を行うかは未定ですが、東京都では20時以降の外出自粛が呼びかけられていることもあり、諸々の状況を鑑みて来年に延期、という結論になりました。 楽しみにしてくださっていたお客様には大変申し訳ありませんが、万全の状態で公演を行える日まで、もう少しお待ちください。 神田伯山 今年2月に真打昇進と六代目神田伯山の襲名を果たした講談師・神田伯山の新春連続読み通し公演『寛永宮本武蔵伝』。 前夜祭含め5日間にわたり西文化小劇場で開催します。
|
![]() <<<拡大 ![]() 撮影:橘蓮二 |
||||||||||||
|
■ 花の木寄席 一之輔・わさび・小痴楽 三人会 | |
※完売しました 毎年恒例・花の木寄席に気鋭の噺家 春風亭一之輔、柳家わさび、柳亭小痴楽が出演。新型コロナウイルス感染拡大防止対策を実施して開催いたします。 日 時: 令和3年2月11日(木・祝) 13:00開場 14:00開演 会 場: 名古屋市西文化小劇場 料 金: <全指定席>※未就学児入場不可。 一般 4,000円(当日4,000円) 友の会・障がい者等 3,600円 ※友の会は前売のみ 出 演: 春風亭一之輔 柳家わさび 柳亭小痴楽 ![]() 問 合: 西文化小劇場 TEL 052-523-0080 ※チケット発売:令和2年12月17日(木) 9:00〜 |
![]() <<<拡大 |
■ 花の木フェスティバル | |
花の木フェスティバルの公演中止について
このたび新型コロナウイルスの影響に伴うお客さまの安全面を考慮し、開催を予定しておりました「花の木フェスティバル」の中止を決定いたしました。 公演を楽しみにお待ちいただいたお客さまには、ご迷惑をおかけいたしますこと、深くお詫び申し上げます。 何卒ご理解ご了承のほど、よろしくお願い申し上げます。 西区を拠点に活躍中の声楽家や音楽家と協働で、地域住民へお求めやすい価格(500円)で開催するコンサートです。 午前の部は0歳のお子様から楽しめる親子向けコンサート、午後の部は有名なオペラ楽曲を取り上げたコンサートを2部制で開催します。
■ 午前の部 0歳からの親子で楽しむわくわくコンサート
■ 午後の部 オペラコンサート 日 時: 令和3年2月28日(日) 午前の部 10:30開場 11:00開演 午後の部 14:00開場 14:30開演 会 場: 名古屋市西文化小劇場 料 金: <全指定席> 一般 500円 出 演: 神田豊壽 名古屋芸術大学音楽コース学生 西文化小劇場オペラ合唱団 問 合: 西文化小劇場 TEL 052-523-0080 ※チケット発売:令和3年1月14日(木) 9:00〜 |
![]() <<<拡大 |
![]() |
■『ぶんしん0・1・2』 家族で楽しむクラシック 山のおんがく家の大冒険 |
|||||||
※事業を終了しました![]() ![]() うた・バイオリン・チェロ・ピアノによるストーリー仕立てのクラシック名曲コンサート。歌ったり身体を動かしたりして、コンサートに参加しよう! さぁ、山のおんがく家と大冒険に出発!
![]() | ![]() <<<拡大 |
||||||
日 時: 令和3年1月11日(月・祝)10:00開場 10:30開演 会 場: 西文化小劇場 TEL 052-523-0080 料 金: <全自由席>※乳幼児もチケットが必要です。 ペア(大人2名でも可)1000円、シングル700円 ぬりえ割 ペア900円、シングル600円(西文化小劇場のみ)
※定員に達したため予約受付を終了いたします。 問 合: 西文化小劇場 TEL 052-523-0080 ※チケット発売:令和2年11月20日(金)〜 |
■
名古屋芸術大学・名古屋市西文化小劇場 第5回連携事業 名古屋芸術大学開学50周年記念ガラコンサート | |
※事業を終了しました 今回は名古屋芸術大学開学50周年を記念した特別編をお届けします。 名古屋芸術大学の学生・卒業生・教員と西文化小劇場オペラ合唱団が有名なオペラの名場面を華やかに歌いあげます。 日 時: 令和2年11月14日(土) A公演「フィガロの結婚」 13:00開場 14:00開演 15:00終演予定 B公演「魔笛」 17:00開場 18:00開演 19:00終演予定 11月15日(日) C公演「こうもり」 13:00開場 14:00開演 15:00終演予定 D公演「メリー・ウィドウ」17:00開場 18:00開演 19:00終演予定 会 場: 西文化小劇場ホール TEL 052-523-0080 料 金: <全指定席>※未就学児入場不可 各公演1,000円 構成・台本: 澤脇達晴 合 唱: 名古屋芸術大学合唱団&西文化小劇場オペラ合唱団 スタッフ: 名古屋芸術大学エンターテインメントディレクションコース チケット取り扱い: 名古屋市西文化小劇場 TEL 052-523-0080 名古屋市文化振興事業団チケットガイド TEL052-249-9387 その他名古屋市文化振興事業団が管理運営する文化施設窓口 名古屋芸術大学演奏課 TEL 0568-24-5141 (株)クレアーレ TEL 0568-26-3355 名古屋音楽学校 TEL052-973-3456 主 催: 名古屋芸術大学・名古屋市西文化小劇場 後 援: 北名古屋市 北名古屋市教育委員会 名古屋芸術大学音楽学部同窓会 名古屋芸術大学後援会 問 合: 西文化小劇場 TEL 052-523-0080 名古屋芸術大学音楽学部演奏課 TEL 0568-24-5141 (株)クレアーレ TEL 0568-26-3355 |
![]() <<<拡大 |
■ おねうち花の木寄席in浄心寺 桂華紋 桂米輝 二人会 | |
※事業を終了しました 「おねうち花の木寄席in浄心寺」を今年も開催します。 出演は新進気鋭の上方噺家、桂華紋と桂米輝。 新型コロナウイルス感染拡大防止対策を実施し昼の部・夜の部とも各回定員20名で開催いたします。 日 時: 令和2年11月8日(日) 【昼の部】13:00開場 13:30開演 【夜の部】16:30開場 17:00開演 会 場: 浄心寺(名古屋市西区上名古屋2丁目21-1) 料 金: <全自由席>※未就学児入場不可。 各回・一般2,000円 出 演: 桂華紋、桂米輝 ![]() 問 合: 西文化小劇場 TEL 052-523-0080 ※チケット発売:10月6日(火)9:00〜 |
![]() <<<拡大 |
■
ぶんしんパートナーシップNAGOYA 弦楽四重奏リリカ 「0歳からのファミリーコンサート」「0歳からのカルテットコンサート」「大人のためのカルテットコンサート」 | |||||||||||||||||||||||
みなさま、お待たせしました。弦楽四重奏リリカによるコンサートを開催します。 新型コロナウイルス感染予防のため、定員を客席の半数、入場時にグループごとに間隔を空けてお座りいただきます。 このような時期ですが、ぜひ会場にご来場いただき、四重奏の響きをお楽しみいただければと思います。 ただいま、演奏曲目のリクエストを行っております。お聴きになりたい曲目がございましたら、西文化小劇場(電話・FAX・メール)までご応募ください。(誠に勝手ではございますが、時間の都合その他諸々の事情により、リクエストしていただいた全てを今回の演奏会で演奏することは出来ませんのでご了承ください。)
|
![]() <<<拡大 |
■プロに学ぶオペラ講座 受講者募集 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
![]() ![]() | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
プロに学ぶオペラ講座の中止について
新型コロナウイルス感染拡大を受け、お客様の健康と安全を第一に考え、「Aコース みんなで歌おうオペラ合唱講座」「Bコース オペラの魅力(前期)」ともに開催を中止させていただきます。 開催を心待ちにしていました皆さまには深くお詫び申し上げます。
|
■ おねうち花の木寄席 柳亭市馬独演会 | |
おねうち花の木寄席 柳亭市馬独演会
お待たせしました!「おねうち花の木寄席 柳亭市馬独演会」を開催します。
の公演中止について このたび新型コロナウイルスの影響に伴うお客さまの安全面を考慮し、開催を予定しておりました「おねうち花の木寄席 柳亭市馬独演会」の中止を決定いたしました。 公演を楽しみにお待ちいただいたお客さまには、ご迷惑をおかけいたしますこと、深くお詫び申し上げます。 何卒ご理解ご了承のほど、よろしくお願い申し上げます。 毎回完売必至の柳亭市馬師匠の独演会。良いお席はお早めにどうぞ。 日 時: 令和2年6月24日(水) 18:00開場 18:30開演 会 場: 名古屋市西文化小劇場 木戸銭: <全指定席> 一般 3,300円 友の会・障がい者等 3,000円 ※友の会は前売のみ 3,000円 出 演: 柳亭市馬 他 問 合: 西文化小劇場 TEL 052-523-0080 ※チケット発売:令和2年年4月22日(水) 9:00〜 |
![]() <<<拡大 |
■『ぶんしん0・1・2』 家族で楽しむクラシック 山のおんがく家とこどもの日の大冒険 |
|||||||
![]() ![]()
『ぶんしん0・1・2』
こどもが音楽に夢中になるしかけがいっぱい!家族で楽しむクラシック 山のおんがく家とこどもの日の大冒険 の公演延期について 新型コロナウイルス感染拡大のため日程を延期いたします。(3月31日決定) 日程につきましては、決まり次第お知らせいたします。 うた・バイオリン・チェロ・ピアノによるストーリー仕立てのクラシック名曲コンサート。歌ったり身体を動かしたりして、コンサートに参加しよう! さぁ、山のおんがく家とこどもの日に大冒険に出発!
![]() | ![]() <<<拡大 |
||||||
日 時: 令和2年5月5日(火・祝)10:00開場 10:30開演 会 場: 西文化小劇場 TEL 052-523-0080 料 金: <全自由席>※乳幼児もチケットが必要です。 ペア(大人2名でも可)1000円、シングル700円 ぬりえ割 ペア900円、シングル600円(西文化小劇場のみ)
または下記メールフォームよりご予約ください。(3月11日(水)より受付) お申込はこちら 問 合: 西文化小劇場 TEL 052-523-0080 ※チケット発売:令和2年3月11日(水)〜 |
■
名古屋芸術大学・名古屋市西文化小劇場 第4回連携事業 室内オペラ公演 西文化小劇場25周年記念公演 オペラ「フィガロの結婚」(日本語上演) | |||||||||||||||||||||||||||
![]() | |||||||||||||||||||||||||||
名古屋芸術大学・名古屋市西文化小劇場 第4回連携事業
名古屋芸術大学の学生や卒業生、教員たちと市民合唱団の共演でオペラ「フィガロの結婚」(日本語上演)を上演します。
どうぞご覧ください。
室内オペラ公演西文化小劇場25周年記念公演オペラ 「フィガロの結婚」 の中止について 3月14日(土)、15日(日)に西文化小劇場で開催を予定しておりました「フィガロの結婚」につきましては、新型コロナウイルス感染症対策本部にて政府に要請された方針に従い、大変申し訳ございませんが、お客様の安全を第一に考え、公演を中止させていただくこととなりました。 払い戻しのご案内はこちら
|
![]() <<<拡大 |
■
ぶんしんパートナーシップNAGOYA2019 弦楽四重奏リリカ 「0歳からのファミリーコンサート」「午後のひととき カルテットコンサート」 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||
※事業を終了しました 午前はお子様から大人まで家族みんなで楽しめるファミリーコンサートを、午後は午後のひとときをゆっくりお過ごしいただけるカルテットコンサートを開催します。弦楽四重奏の響きをお楽しみください。
|
![]() <<<拡大 |
■
西文化小劇場開館25周年記念事業 花の木寄席 講談と落語 至高の二大話芸 | |
※事業を終了しました |
![]() <<<拡大 |
■ プロに学ぶオペラ講座 オペラの魅力(後期) | |
※事業を終了しました この講座では舞台裏から見たオペラの面白さをお話しします。 オペラを見たこともない人でも楽しめる講座です。 日 時: 全4回(土曜日13時30分〜15時30分) 10月26日 ロッシーニ『セビリアの理髪師』 11月16日 モーツァルト『フィガロの結婚』 11月30日 ヘンデル『ジュリオ・チェーザレ』 12月21日 プッチーニ『トスカ』 会 場: 西文化小劇場 TEL 052-523-0080 受講料: 一般4,000円、大学生以下3,500円 ※一旦納入された参加費は、理由の如何に係わらず返却いたしません。 ※1回目の講座で徴収いたします。 講 師: 大須賀鬨雄 定 員: 10名程度(追加募集)※先着順 申込方法:募集チラシの申込書に必要事項を記入し、西文化小劇場へお送りください。 (ご持参・郵送・FAX・メールいずれも可) メールでの応募をご希望の方は、次の事項をメール本文にご記入のうえ、 西文化小劇場にお送りください。 1.オペラの魅力講座 後期 2.お名前(ふりがな) 3.お名前 4.住所 5.電話番号・FAX 6.メールアドレス お申込はこちら 申込問合:〒451-0062 名古屋市西区花の木2 丁目18-23 西文化小劇場 宛 TEL:052-523-0080 FAX:052-523-0081 Email:nisi@bunka758.or.jp |
![]() <<<拡大 |
■ HIGH SCHOOL ART FESTIVAL 〜西区の高校演劇祭〜@西文化小劇場 | |||||||||||
※事業を終了しました 今年のハイスクール・アート・フェスティバルは、名古屋西高校創造表現コース、演劇部・山田高校演劇部・啓明学館高校演劇部による演劇祭を開催します。
|
![]() <<<拡大 |
■ 花の木フェスティバル うたと弦楽で贈るクリスマスコンサート | |||||||||||
※事業を終了しました 西区を拠点に活動中の神田豊壽(声楽)・弦楽四重奏リリカと、3月14日・15日に上演するオペラ『フィガロの結婚』の出演者(オペラと合唱)によるコンサート。西文化小劇場から地域の皆様へ季節にちなんだ音楽をお贈りします。
|
![]() <<<拡大 |
■ おねうち花の木寄席in浄心寺 立川志の太郎 立川吉笑 二人会 | |
※事業を終了しました 昨年、ご好評をいただいた「おねうち花の木寄席in浄心寺」を今年も開催します。 出演は新進気鋭の二ツ目、立川志の太郎と立川吉笑。 昼の部・夜の部とも各回定員50名ですのでお早めにお買い求めください! 日 時: 令和元年11月9日(土) 【昼の部】13:00開場 13:30開演 【夜の部】16:30開場 17:00開演 会 場: 浄心寺(名古屋市西区上名古屋2丁目21-1) 料 金: <全自由席・各回>※未就学児入場不可。 一般 1,800円 →友の会会員・障がい者等 1,600円 出 演: 立川志の太郎、立川吉笑 ![]() 問 合: 西文化小劇場 TEL 052-523-0080 ※チケット発売:8月9日(金)9:00〜 |
![]() <<<拡大 |
■ おねうち花の木寄席 桂九雀独演会 | |
※事業を終了しました |
![]() <<<拡大 |
■
西文化小劇場×山田地区会館 共同企画 Colors カラフルコンサート 〜0歳からの親子コンサート〜 | |
※事業を終了しました 西文化小劇場は山田地区会館と共同で、区内でも子どもの割合が高い山田地区で子ども向け公演を開催しています。 今回はColorsによる子どもコンサートを企画しました。 子どもたちの好きな曲を中心に構成した、0歳の赤ちゃんから家族みんなで気軽に楽しんでいただけるコンサートです。 日 時: 令和元年8月25日(日) 10:30開場 11:00開演 会 場: 山田地区会館 料 金: 無料・要整理券(全席自由) 出 演: Colors (足立真里那(サクソフォン)、橋沙紀(トランペット)、吉川友紀(ピアノ)) ![]() 曲 目: 「主よ、人の望みの喜びよ」 「四季メドレー」 「ディズニーメドレー」 ほか、こども向けの曲等手遊び歌など 整理券取扱い・お問合せ: ・西文化小劇場 TEL 052-523-0080 ・山田地区会館 TEL052-503-7178 ※整理券配布:7月2日(火)9:00〜 |
![]() <<<拡大 |
■ 西文化小劇場・西図書館 共同企画 わくわくキッズ探検隊 | |||||||||||||
※事業を終了しました。
|
![]() <<<拡大 |
■令和元年度上期 なごや子どものための巡回劇場 <越智インターナショナルバレエ>「白鳥の湖」全幕 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() ※事業を終了しました 数あるバレエの中でも、もっとも有名な作品といえば「白鳥の湖」。クラシックバレエの代名詞とも言われ、世界中で愛されています。 悪魔の呪いを受け、白鳥の姿に変えられた王女オデット。この呪いを解くには一人の男性が永遠の愛を誓わなければなりません。それを知った王子はオデットに永遠の愛を誓います。しかし王子は、オデットそっくりな悪魔の娘オディールに心奪われてしまいます。誓いを破られ悲しみに打ちひしがれるオデット。悪魔の企みに気づいた王子は、悪魔を倒し二人で永遠の愛を手に入れることができるのでしょうか? 美しいチャイコフスキーの音楽、対照的な白鳥オデットと黒鳥オディール、純白のチュチュ(衣裳)の白鳥たちやキャラクターダンスなど魅力がいっぱいです。お子様から大人まで楽しんで頂けます。本格的なグランドバレエを身近に感じて頂ければと思います。 日 時: 令和元年8月15日(木) [2回公演] @10:30開場 11:00開演 A13:30開場 14:00開演 会 場: 西文化小劇場 TEL 052-523-0080 料 金: <全自由席>700円(3歳から大人まで共通) チケット取扱い: 名古屋市文化振興事業団 チケットガイド TEL 052-249-9387(平日9:00〜17:00) 事業団が管理する文化施設窓口 ローソンチケット[Lコード:41330] 問合: 越智インターナショナルバレエ TEL 052-481-4488 前売りチケット: 令和元年6月11日(火)〜発売 |
![]() <<<拡大 |
||||||||||||||||||||||||||||||||
【子どものための巡回劇場 その他スケジュール】
★<名古屋二期会>音楽物語「南吉のおくりもの」
★<名古屋フィルハーモニー交響楽団>名フィルがやってきた!
★<越智インターナショナルバレエ>「白鳥の湖」全幕
★<プレジャー企画>プレジャーBのコメディ・ミニサーカス
|
■プロに学ぶオペラ講座 受講者募集 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
![]() ![]() | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
■
‘A’TEAM BIG BAND DOUBLE EXPOSURE 2019 MY FAVORITE SONGS | |||||||||||||||
※事業を終了しました
※チケット発売:4月16日(火)9:00〜 |
![]() <<<拡大 |
■ おねうち花の木寄席 柳亭市馬独演会 | |
※事業を終了しました 問 合: 西文化小劇場 TEL 052-523-0080 |
![]() <<<拡大 |
■『ぶんしん0・1・2』 Oさいからのファミリーコンサート 〜おむすびの音のおべんとうばこ〜 |
|||||||
※事業を終了しました 毎回大好評の『ぶんしん0・1・2』。今回は、音楽カルテット”おむすび”による「おむすびの音のおべんとうばこ」を開催します。たこさんウィンナーやブロッコリーなどいっぱい入ったおいしそうなおべんとうばこのように、たのしい音がいっぱい入ったコンサートです。みんなの大好きな歌が入ってるかも!?何が出てくるかお楽しみに!! ☆クッピーラムネプレゼント! クッピーラムネのカクダイ製菓株式会社様より、当日ご来場のお子さまに「クッピーラムネ」をプレゼント! ☆ウラのぬりえをぬってね! チラシ裏面のぬりえを塗ってお持ちいただきますとチケット代を100円引きいたします。(当日精算も可) ※A4コピー用紙に印刷でもOKです。「ぬりえはこちら」からダウンロードできます。 日 時: 2019年5月29日(水)10:00開場 10:30開演 会 場: 西文化小劇場 TEL 052-523-0080 料 金: <全自由席>※乳幼児もチケットが必要です。 ペア(大人2名でも可)1000円、シングル700円 ぬりえ割 ペア900円、シングル600円(西文化小劇場のみ)
または下記メールフォームよりご予約ください。(3月13日(水)より受付) 問 合: 西文化小劇場 TEL 052-523-0080 ※チケット発売:平成31年3月13日(水)〜 |
![]() <<<拡大 ぬりえはこちら |
■ おねうち花の木寄席 よね吉佐ん吉二人会 | |
※事業を終了しました |
![]() <<<拡大 |